最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:119
総数:285227
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

5月24日(金) 調理実習「三色野菜いため」

忙しい朝に手早くできる料理(その2)として、「三色野菜いため」をつくりました。
にんじん、ピーマン、キャベツの三色です。にんじんとピーマンの線切りに時間がかかりましたが、火が通りにくい野菜から順番に、上手にフライパンで炒めました。味付けは塩こしょうでした。
ごま油やオイスターソース、もやしやレタスきゅうりなどを使ってもおいしいと思います。
スクランブルエッグに続いて、野菜いためも、また、家で作ってみられるように、ご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3

5月17日(金) 調理実習

忙しい朝に手早くできる料理(その1)として、ひとりずつ、全員が自分のスクランブルエッグを作りました。
1人分の材料:卵1個、牛乳5mL、バター4g、塩0.5g、こしょう少々
でも、塩0.5gやこしょう少々なんて、計量のしようがなく、自分で入れた量と味でおよその量を感覚としてつかんでいくしかありません。同じレシピで作っても、ひとりひとり違ったスクランブルエッグができあがり、お互いの皿から分け合って味見をしあっているグループもありました。
「砂糖が入れたい」「家では醤油も入れるよ」「マヨネーズはない?」といった声も聞こえてきました。今日の調理実習でおわりではなく、今日の実習を始まりとして、家でもいろいろ工夫して、おいしいスクランブルエッグを極めていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
5/30 運動会全体練習2回目 代表委員会
5/31 運動会前日準備
6/1 運動会
6/3 代休日
6/4 学校朝会 スポーツテスト(〜14日) 給食停止
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680