最新更新日:2024/06/06
本日:count up104
昨日:115
総数:283087
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

無事下山しました

 山で弁当をいただき、下山してきました。みんな元気です。山は少し雲が出てきて、風が涼しくなっております。これから、バスに戻って、民宿先へ帰ります。
画像1
画像2
画像3

全員集合 10月29日

 3台のマイクロバスに乗って子どもたちが集合です。ガイドの宮本さん、淀淵さん、中島さんから、「みんな元気よさそうだね。」と言ってもらいました。これから、いよいよ雲月山登山に出発します。全員で山頂をめざします。
画像1
画像2
画像3

登山日和 10月29日

 今朝の最低気温−2度。現在、雲月山登山口の気温は6度です。快晴で少し風があり、空気が澄んで、絶好の登山日和になりました。
画像1
画像2

民宿先巡回3 10月28日

 のこぎりで手作りコースターを作りました。ワンちゃんのお散歩も楽しみました。
 自分達が掘ったサツマイモを牛に与えているところです。牛も慣れていて、言うことをよく聞きます。
画像1
画像2

民宿先巡回2 10月28日

 ハウスで今年最後のトマトの収穫です。苦手なトマトだけど、どれが一番甘いかしっかり宣伝できました。
 手作りのポテトチップスに満足そうな子どもたちです。この後は、コロッケ作りにチャレンジするそうです。
画像1
画像2

民宿先巡回 10月28日

 民宿先の様子です。野菜を収穫していました。黒大豆やトマトやサツマイモなど、みんな元気に畑仕事をしている姿はたくましいです。
画像1
画像2
画像3

民宿先へ移動 10月28日

 標高600mの芸北文化ホールでの対面式です。民宿先の方々が自己紹介をしてくださいました。その後、子どもたちは、民宿先の方々の車で移動しました。これから待ち受けている様々な体験に、ワクワクドキドキしています。
画像1
画像2
画像3

そば打ち体験 10月28日

 そば粉に水を入れて、しっかりこねてのばす作業をしています。あと少しでお昼ですが、どんなそばが仕上がりますか。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

どんぐり村到着 10月28日

 学校へ子どもたちの活動の写真が送られてきましたので、アップします。

 午前10時20分無事到着しました。学校から39キロ、気温14度です。少し車に酔った子もいますが、元気です。
画像1
画像2
画像3

野外活動1日目 10月28日

 教頭先生から学校に、5年生の子どもたちの野外活動での様子の連絡がありました。そば打ち体験では、そば打ち名人より、「いい形でできたね。」とお褒めの言葉をいただきました。民宿の方との対面式では、民宿の方が自己紹介をしてくださり、和やかなムードで進みました。その後、各民宿へ連れて帰ってもらい、田舎暮らしを体験しました。先生方で各民宿を回って尋ねてみると、サツマイモの収穫、大豆の収穫、キュウリやトマトの収穫などを手伝わせてもらったそうです。訪ねた時は、夕食の準備を手伝っていました。全員元気です。
 学校へ子どもたちの活動の様子を撮った写真が不具合でうまく送られてきていません。そこで、直接北広島町からホームページにアップする予定です。

野外活動へ出発 10月28日

 5年生の子どもたちが、3泊4日の野外活動に出発しました。今回の活動は、北広島町の民宿に2泊、三滝少年自然の家の1泊します。
 出発式で2つのねらいがあることを話しました。1つは、「自立と協働」です。自分のことは自分でできるように、また、互いによりよい野外活動にするために協力することです。2つ目は、「本物との出会いと自分をみつめること」です。大自然との出会いやそので暮らす人とに交流によって、自分の夢や志を考えてみることです。有意義な野外活動にしてほしいと思います。
 団長の教頭先生から、活動の様子を随時連絡してもらう予定です。その都度、アップしていこうと思いますますでご覧ください。
画像1
画像2
画像3

脱穀 11月17日

 5年生の子どもたちが、理科室で脱穀の作業を行いました。学校には脱穀の機械はありませんので、全て手作業です。子どもたちは、1粒も無駄にすまいとがんばりました。おかげで、もみ7キロとれました。
画像1
画像2
画像3

稲刈り2

 子どもたちは、3束ずつひもでしばって、はぜにかけました。これで、2週間程度乾かし、モミすりの作業がまっています。作業を手伝ってくださった半田さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

稲刈り 9月24日

 5年生の子どもたちが、広瀬っ子田んぼでモチゴメの稲刈りをしました。今年は、日照時間が短かったので収穫量が少ないかと心配しましたが、例年と変わらないぐらい獲れたと思います。子どもたちは、初めて使う鎌を上手に使いこなしていました。
画像1
画像2
画像3

野外活動保護者説明会 9月19日

 5年生の子どもたちが帰ってあと、理科室で野外活動保護者説明会を開きました。3泊4日、最初の2泊を北広島町で民泊し、最後の1泊は、三滝少年自然の家に泊ります。本物の大自然を体感するとともに、北広島町の方々の夢や志を聞かせていただき、自分の夢や志を再考することを目的と考えています。有意義な野外活動になるよう、ご協力をお願いします。
画像1
画像2

授業参観 9月19日

 5年2組の子どもたちは、家庭科の時間に小物入れを完成させることに取り組んでいました。参観してくださっていた保護者のみなさまに支援してもらいながらがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

授業参観 9月19日

 5年1組の子どもたちは、算数の時間に「約数、公約数、最大公約数」について調べていました、約数を見つけた後、まちがいないか確認する方法として、端っこからかけ合わせることを学んでいました。
画像1
画像2

オリエンテーション 9月11日

 5年生の子どもたちが、来月28日から3泊4日で行く野外活動の第1回目のオリエンテーションをしました。今回は、森脇先生が大まかま日程や場所の説明をし、中本先生が「野外活動の心得」を教えていました。さて、どんな心得だったのでしょうか。聞いてみてください。
画像1
画像2

着衣泳 9月8日

 今年度最後の水泳指導は、高学年の子どもたちによる着衣泳でした。服を着て泳ぐことの大変さやあわてず浮いて助けを待つこと大切さを指導しました。
画像1
画像2
画像3

返し縫い 9月4日

 5年2組の子どもたちが、家庭科の時間に「返し縫い」に取り組んでいました。できた作品を見せてもらいましたが、みんな上手にできていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
予定
2/13 地域学校安全指導員巡回(PM)
2/17 参観・懇談(中)
2/18 6年生音楽鑑賞
2/19 委員会7回目(反省)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680