最新更新日:2024/06/08
本日:count up22
昨日:57
総数:283268
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

3月23日(月) 5年1組 家庭科「家族とほっとタイム」

楽しい団らんの時間を持つために、簡単な飲み物と食べ物を用意する実習をしました。
白玉粉をこねて白玉だんごを作り、きゅうすで煎茶を入れました。
水を入れすぎて、だんごの形が作れなかった班や、お湯を冷まし忘れたり抽出時間が長くなりすぎたりして苦いお茶になった班がありましたが、失敗もまた話の種になって、楽しい時間を過ごすことができたようです。

学校での実習は、あくまでも「練習」で、本番は家庭での実践です。
ぜひ、家でも、団らんの計画を立てて、実行して欲しいと持っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/24 給食終了 あゆみ渡し(1〜5年)
3/25 修了式 離退任式 3時間授業
3/26 学年末休業日(26〜31日)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680