最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:121
総数:284037
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

11月14日(水) 図工「出張授業」

広島県立美術館の第59回日本伝統工芸展広島展こども鑑賞コース「出張授業」で、宮島お砂焼きの山根宏造(ひろなり)先生が広瀬小学校へおいでくださいました。宮島焼や陶芸についてのお話を聞き、電動ろくろを使った実演を見せていただいたあとで、実際に陶芸体験をしました。焼成後、どんな作品になってもどってくるかを楽しみに待ちたいと思います。
楽焼き粘土の準備や運搬、焼成などで山根先生をはじめ、美術館学芸課の方やボランティアの方たちにもお世話になりました。ありがとうございました。

出張授業の様子(mov形式の動画 約48M)
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
1/17 教科研究会 ユニセフ募金説明(朝の会)
1/18 避難訓練予備日
1/21 読み聞かせ 給食週間(〜25日) スポーツテスト2回目(〜25日)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680