最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:108
総数:282452
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

4年生算数

画像1画像2
変わりゆく2つの数字の規則性を見つけ,式に表す学習をしていました。

4年生体育

画像1画像2
体育館では跳び箱です。
場を多く設定し,自分のめあてに合った場所で練習に取り組んでいました。

4年生理科

画像1画像2
水の温まり方を確かめる実験を行っています。
事故防止のため,安全メガネを使用しています。

4年生体育

画像1画像2
体育館では跳び箱です。
台上前転やかかえこみ跳びなどに取り組んでいました。

4年生体育

画像1画像2
運動場ではハードル走です。
ミニハードルからステップアップした場も設定してありました。

4年生社会

画像1画像2
新しくなったパソコンルームで,新聞作りを行なっていました。

4年生理科

画像1画像2
水をあたためたり,冷やしたりすると,体積がどのようになるかを確かめる実験を行なっていました。

4年生体育

画像1画像2
運動場ではミニハードルに取り組んでいます。
同じ歩数でハードル間をリズム良く走れるように練習しています。

4年生体育

画像1画像2
体育館では跳び箱に取り組んでいます。
段数を変えた場を設定し,それぞれの高さに挑戦しています。

4年生算数

画像1画像2
分数の表し方を学習しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680