最新更新日:2024/05/30
本日:count up96
昨日:135
総数:282438
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

4年生理科

画像1画像2
金属を温めるとどうなるか実験を行なって確かめています。

4年生日曜参観に向けて

画像1画像2
動きもあるダイナミックな合奏となっています。本番が楽しみです。

大きく響かせましょう!!

 初めて体育館で日曜参観の合奏練習をしました。

 音楽室でする時よりも音が響かず、子どもたちの反省でも音が小さかったので次はもっと大きく音を響かせたいと書いてありました。

 また明日も練習があるので、反省を生かして取り組んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

大きく響かせましょう!!

 初めて体育館で日曜参観の合奏練習をしました。

 音楽室でする時よりも音が響かず、子どもたちの反省でも音が小さかったので次はもっと大きく音を響かせたいと書いてありました。

 また明日も練習があるので、反省を生かして取り組んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

4年生体育

画像1画像2
ウォーミングアップに長縄に取り組んでいます。8の字跳びです。
体力,リズム感はもちろん,チームでの協力も必要です。

サンフレッチェ広島ホームタウンふれあい活動

 サンフレッチェ広島の住吉ジェラニレーション選手が来て、子どもたちと交流しました。

 大盛り上がりで最後には子どもたちはみんな住吉選手のファンになっていました。

 来年もサンフレッチェ広島が躍動しますようにみんなで応援するように住吉選手と約束をしました。
画像1
画像2
画像3

サンフレッチェ広島ホームタウンふれあい活動

 サンフレッチェ広島の住吉ジェラニレーション選手が来て、子どもたちと交流しました。

 大盛り上がりで最後には子どもたちはみんな住吉選手のファンになっていました。

 来年もサンフレッチェ広島が躍動しますようにみんなで応援するように住吉選手と約束をしました。
画像1
画像2
画像3

サンフレッチェ広島ホームタウンふれあい活動

 サンフレッチェ広島の住吉ジェラニレーション選手が来て、子どもたちと交流しました。

 大盛り上がりで最後には子どもたちはみんな住吉選手のファンになっていました。

 来年もサンフレッチェ広島が躍動しますようにみんなで応援するように住吉選手と約束をしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680