最新更新日:2024/06/27
本日:count up63
昨日:122
総数:285170
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

4年生図工

画像1画像2
「ギコギコ トントン クリエイター」
生活の中で使える作品制作中です。
のこぎりやトンカチを上手に使っています。
色塗りをしている人もいて完成が近いようです。

4年生図工

画像1画像2
「ギコギコ トントン クリエイター」
生活の中で使える作品制作中です。
のこぎりやトンカチを上手に使っています。
色塗りをしている人もいて完成が近いようです。

4年生図工

画像1画像2
「ギコギコ トントン クリエイター」
生活の中で使える作品制作中です。
のこぎりやトンカチを上手に使っています。
色塗りをしている人もいて完成が近いようです。

4年生図工

画像1画像2
「ギコギコ トントン クリエイター」
生活の中で使える作品制作中です。
のこぎりやトンカチを上手に使っています。
色塗りをしている人もいて完成が近いようです。

4年生国語

画像1画像2
「ごんぎつね」の学習のまとめとして作文を書いています。

4年生算数

画像1画像2
倍の見方についての学習です。
これから先の学習でも基本となる考え方です。

4年生体育

画像1画像2
体力向上とリズム感を養う縄跳びに取り組んでいました。

4年生体育

画像1画像2
フットベースボールですが,楽しめるようにルームが工夫されていました。

4年生算数

画像1画像2
概数についての勉強です。
以上,以下,未満などの言葉の意味についても学習します。

4年生読書

画像1画像2
読書の秋にしっかり親しんでいました。

4年生図工

画像1画像2
最後は片付け,掃除までしっかりと行なっていました。

4年生図工

画像1画像2
「ギコギコ トントン クリエイター」
生活で使える作品を制作しています。

4年生図工

画像1画像2
「ギコギコ トントン クリエイター」
切ってできた木を組み合わせた作品作りです。

4年生国語

画像1画像2
物語文の「ごんぎつね」です。
主人公であるごんの気持ちを考えていました。

4年生体育

画像1画像2
フットベースボールに取り組んでいます。
攻撃も守備も声を掛け合いながら協力して試合をしていました。

4年生理科

画像1画像2
閉じ込めた空気や水がどうなるかを確かめる実験を行っています。

4年生体育

画像1画像2
体育館ではいろいろな道具を使い,体つくりや体ほぐしの運動に取り組んでいました。

4年生体育

画像1画像2
鉄棒です。
逆上がりや前方・後方支持回転などの技に取り組んでいました。

4年生理科

画像1画像2
空気や水についての学習です。
空気鉄砲の気持ちの良い音が響いていました。

4年生図工

画像1画像2
ギコギコ トントン クリエイター
いろいろな工具を使って作品制作に取り組んでいます。
安全に気を付け,協力しながら取り組んでいました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680