最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:38
総数:282600
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

4年生のみなさんの菊は…

 4年生のみなさん、お元気ですか。夏休みが始まって1週間が経とうとしています。みなさんが大切に育てた菊は暑さに負けず元気に育っています。8月3日の慰霊祭までにもっと大きく育っていることでしょう。
 8月3日、みなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1画像2

平和について考えよう〜被爆樹木・廣瀬神社編〜

 被爆樹木チームは、報専坊に出掛けていき、被爆したイチョウの木を見ました。実際にイチョウの木を見ると、とても大きくて元気に育っていたので、原爆に負けない強さを感じました。
 廣瀬神社チームは、廣瀬神社に出掛けていき、神殿に上がらせていただいて学校を眺めながら神社の歴史を聞き、台座がずれている狛犬から、原爆の恐ろしさや爆風の強さを感じることができました。また、“アオギリのうた”の歌詞が書かれた鶴の書道の絵を見せていただきました。
 どちらのグループも現在まで残っている被爆樹木や被爆物から原爆の恐ろしさと受け継がれている意味に気付くことができました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680