最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:38
総数:282609
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

車いす体験

画像1
画像2
画像3
 10月26日(月),4年生は,総合的な学習の時間に,車いす体験をしました。
 市と区の社会福祉協議会,社会福祉法人もみじ福祉会から,車いすユーザーの方と職員の方々をお招きし,車いすユーザーの方の仕事や(販売している商品や箱作りなど)について,お話を聞きました。
 その後,実際に車いすに乗ったり介助者として車いすを押したりしました。段差やクランクなど,あまり障害となるとは思っていなかった所が,車いすの方や介助者にとっては障害になりうるということも学びました。
 また、障害者には誰もがなりうるということや,たとえ障害があっても,みんなで助け合い,補い合い・・・。学んだことを日常の中で生かしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680