最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:101
総数:283197
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

水を温め続けると 2月17日

 4年1組の子どもたちが、理科の時間に「水を温め続けると、水はどのように変化するだろうか」の問題に取り組んでいました。出た予想は、温度は50度や80度まで上がるだろう、体積は変化しないか減るだろうでした。さて、どうなったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

二分の一成人式 2月16日

 4年生の子どもたちが、保護者のみなさまに見ていただき、二分の一成人式をしました。小学校生活を振り返ったり、自分の夢を発表したりしました。サッカー選手、ケーキ屋さん、花屋さん、幼稚園の先生、警察官などが出ました。どれも人の役に立つ立派な仕事です。思いやりと感謝の気持ちをもち、自分の心を広く強く成長させてほしいと思いました。
画像1
画像2
画像3

間隔や接し方に気をつけて 2月10日

 4年2組の子どもたちが、習字の時間に「手話」と言う字の書き方を練習していました。子どもたちは、間隔や接し方に気をつけて書いていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/24 給食終了 あゆみ渡し(1〜5年)
3/25 修了式 離退任式 3時間授業
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680