最新更新日:2024/06/08
本日:count up55
昨日:101
総数:283244
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

3年生算数

画像1画像2
数直線を使いながら小数について考えています。

3年生国語

画像1画像2
「すがたをかえる大豆」
説明文です。文をつなぐ言葉に注目しながら読み取りを進めています。

3年生体育

画像1画像2
天気が悪いため,体育館を分け合い,マットや跳び箱に取り組んでいました。

3年生図工

画像1画像2
各学年の作品を鑑賞しています。

3年生体育

画像1画像2
こちらは走り幅跳びです。
助走スピードを上げても踏切が合うように繰り返し練習していました。

3年生体育

画像1画像2
鉄棒に取り組んでいます。一度にできる人数が限られているため,空いている時間は長縄を練習していました。

日曜参観に向けて

画像1画像2
 3年生も日曜参観に向けて、練習に取り組んでいます。今日から、体育館での練習が始まりました。楽しみにしていてください。

コンパス修練

画像1画像2
 3年生は算数で、円の学習をしています。コンパスで円を描くのに苦労しましたが、協力して(1組のみんなが2組のみんなに教えてくれました!)きれいな円が描けるようになりました。また、1・2組で力を合わせて素敵な模様を完成させました。引き続き、頑張っていきます。

3年生理科

画像1画像2
天気がいいため,順調に記録ができているようです。

3年生理科

画像1画像2
太陽と影の学習です。
遮光板を使って太陽を観察したり,手作りの日時計で影を調べたりしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680