最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:114
総数:282747
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

1年生国語

画像1画像2
今日のひらがなは「め」と「ぬ」です。
似ているので間違えないように。

1年生朝の水やり

画像1画像2
1年生は昨日アサガオの種を植えました。
今日から朝の水やりを頑張っています。
早く芽が出ますように!

1年生体育

画像1画像2
しっぽ取り鬼と玉入れを組み合わせたようなゲームを行っていました。

1年生国語

画像1画像2
ひらがなは「も」と「た」です。丁寧な字で練習していました。

1年生国語

画像1画像2
今日のひらがなは,「そ」と「す」です。

1年生算数

画像1画像2
今日は「9」をいくつといくつに分けられるか考えています。ブロックを使いながら確かめています。

1年生算数

画像1画像2
今日は「9」をいくつといくつに分けられるか考えています。ブロックを使いながら確かめています。

1年生算数

画像1画像2
「8」はいくつといくつに分けられるのか,ブロックを使いながら考えています。

1年生国語

画像1画像2
ひらがなの学習です。
今日は「さ」と「き」です。
似ているので気を付けて覚えないといけません。

1年生国語

画像1画像2
ひらがなの練習です。
今日は「か」と「ん」の学習でした。

1年生生活

画像1画像2
今度行う学校探検の準備をしていました。

1年生算数

画像1画像2
ブロックを使ってたし算の勉強をしています。

1年生書写

画像1画像2
鉛筆の使い方に慣れるため,色々な模様をなぞる練習に取り組んでいました。

1年生書写

画像1画像2
鉛筆の使い方に慣れるため,色々な模様をなぞる練習に取り組んでいました。

1年生図工

画像1画像2
素晴らしい作品が出来上がっていました。

1年生図工

画像1画像2
素晴らしい作品が出来上がっていました。

1年生図工

画像1画像2
粘土でご馳走様作りです。
美味しそう…?な作品が出来上がっていってます。

1年生図工

画像1画像2
粘土でご馳走様作りです。
美味しそう…?な作品が出来上がっていってます。

1年生図工

画像1画像2
粘土でご馳走様作りです。
美味しそう…?な作品が出来上がっていってます。

1年生給食

画像1画像2
お手伝いしてもらう1年生も,お手伝いする6年生も嬉しそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680