最新更新日:2024/05/30
本日:count up104
昨日:135
総数:282446
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

1年生かきぞめ

画像1画像2
課題は,
「お正月です。わたしは,たこあげをしました。」です。
いい姿勢で練習に取り組んでいます。
本番は年明けです。

1年生体育

画像1画像2
運動場で合体です。
短縄を使い,いろいろな跳び方にチャレンジしていました。

1年生国語

画像1
 国語科では、ものの名まえを学習しています。ものの名前には、「まとめてつけた名まえ」と「一つ一つの名まえ」があることを学習しました。発表の中で、「まだあります!」「それもあるし、他にもあるよ!」など、友達の考えにつなげようとする発言もありました。そして、魚の一つ一つの名前を聞いてみると・・、アカハタやカサゴといった名前が出てきました。よく知っていてびっくりです!

1年生国語

画像1画像2
読んだ本を「お話カード」に書いて紹介しています。登場人物やおもしろかったところを伝えています。

1年生図工

画像1画像2
こちらは粘土で制作中です。
一緒にお散歩することを想像しながら作っています。

1年生図工

画像1画像2
秋の葉っぱを使って「おめん」制作です。
思い思い,素晴らしい作品ができています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広瀬ピースロード

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680