最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:114
総数:282747
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

数字を覚えよう(4月21日)

1年生が算数の授業で数字を書く練習をしていました。具体物の数と数字の一致を学習する授業です。発表もはりきって大きな声でできていました。
画像1
画像2
画像3

初めての給食(4月14日)

 今日は1年生にとって初めての給食でした。献立はセルフポテトサラダバーガー、マカロニスープ、イチゴ、牛乳でした。6年生が準備してくれた給食を先生の説明を聞き、食べ始めました。「おいしい!」という声がたくさん聞かれました。これからも、しっかり食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

2時間授業(1年生)

1年生は、金曜日の入学式後、初めての登校となりました。まだ学校に慣れるための2時間授業です。下校時刻が近づくと、1組、2組ともランドセルを机の上に置いて、帰り支度ができていました。下校にはしばらく職員が付き添いますが、道に迷う児童もいました。早く覚えてくださいね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 全校5時間授業 参観日・PTA総会
5/7 広瀬社協総会
5/9 避難訓練 臨時代表委員会(昼休憩) 平和学習6年
教育相談日(カウンセラー)
5/10 眼科検診
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680