最新更新日:2024/06/08
本日:count up6
昨日:57
総数:283252
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

支柱を立てる 6月10日

 1年生の子どもたちが、マイアサガオの鉢に支柱を立てました。今年のアサガオは、例年になく、生長が早いようです。葉もたくさんつきました。もう少ししたら、花が咲きそうです。
画像1
画像2

たしざん 6月10日

 1年2組の子どもたちが、算数の時間に「みんなでいくつになるか、かんがえよう。」の学習をしていました。黒板には、「たしざん」、「+」、「=」が書いてあります。子どもたちは、初めて「式」をつくることができるようになったのですね。
画像1
画像2
画像3

いぬが、あるく。 6月10日

 1年1組の子どもたちが、国語の時間に「文を作る」の学習をしていました。「いぬが、あるく。」、「いるかが およぐ。」「はなが、さく。」などです。作文が書けるようになるための第一歩ですね。
画像1
画像2

けん盤ハーモニカ教室 6月9日

 1年生の子どもたちが、体育館でけん盤ハーモニカ教室を受けていました。講師の先生の歌に合わせて、リズムよく音を出していました。
画像1
画像2
画像3

あひるのあくび 6月8日

 1年2組の子どもたちが、国語の時間に「あひるのあくび」を音読していました。「あひるのあくびは あいうえお。」と続きます。姿勢を正して、大きな声で読むことに心がけていました。
画像1
画像2
画像3

10は、いくつといくつ2

 1年2組の子どもたちが、算数の時間に「10は、いくつといくつ」の勉強をしていました。2組の歌は、「一休さん、二八そば、さなちゃん、しろ君、ゴ―ゴ―」でした。
画像1
画像2
画像3

10は、いくつといくつ 6月4日

 1年1組の子どもたちが、算数の時間に「10は、いくつといくつ」の勉強をしていました。「一休さん、二八そば、さなぎ、よろよろ、ゴーゴ―」という歌にして覚えていました。
画像1
画像2
画像3

通学路を歩こう2

 1年2組では、子ども110番の家や通学路の標識を見つけたようです。学校の地図で説明してくれました。
画像1
画像2
画像3

通学路を歩こう 6月3日

 1年生の子どもたちが、学校の周りの通学路を探検しました。ある物といる人を見つけることだったようですが、何を見つけたかな。
画像1
画像2
画像3

ていねいに書こう 6月2日

 1年2組の子どもたちが、1〜10までの字を丁寧に書いていました。きれいな字を書くためには、書く姿勢が大切だと村越先生から教えられていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/24 給食終了 あゆみ渡し(1〜5年)
3/25 修了式 離退任式 3時間授業
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680