最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:50
総数:284708
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

たしざん 6月16日

 1年1組の子どもたちが、算数の時間にノートにたしざんの式を書いて計算をしていました。めあては、「たしざんのけいさんをたくさんしよう」でした。ノートを上手に使って計算していました。
画像1
画像2

砂の感触 6月12日

 1年2組の子どもたちが、図工の時間に砂場で砂の感触を味わっていました。どの子も生き生きとして造形遊びに夢中になっていました。
画像1
画像2
画像3

たしざんの式 6月11日

 1年2組の子どもたちが、算数の時間に「のーとにたしざんのしきをかいて、こたえをもとめよう」の学習をしていました。「+」と「=」を使って、式をたてることができたかな。
画像1
画像2

支柱を立てる 6月10日

 1年生の子どもたちが、マイアサガオの鉢に支柱を立てました。今年のアサガオは、例年になく、生長が早いようです。葉もたくさんつきました。もう少ししたら、花が咲きそうです。
画像1
画像2

たしざん 6月10日

 1年2組の子どもたちが、算数の時間に「みんなでいくつになるか、かんがえよう。」の学習をしていました。黒板には、「たしざん」、「+」、「=」が書いてあります。子どもたちは、初めて「式」をつくることができるようになったのですね。
画像1
画像2
画像3

いぬが、あるく。 6月10日

 1年1組の子どもたちが、国語の時間に「文を作る」の学習をしていました。「いぬが、あるく。」、「いるかが およぐ。」「はなが、さく。」などです。作文が書けるようになるための第一歩ですね。
画像1
画像2

けん盤ハーモニカ教室 6月9日

 1年生の子どもたちが、体育館でけん盤ハーモニカ教室を受けていました。講師の先生の歌に合わせて、リズムよく音を出していました。
画像1
画像2
画像3

あひるのあくび 6月8日

 1年2組の子どもたちが、国語の時間に「あひるのあくび」を音読していました。「あひるのあくびは あいうえお。」と続きます。姿勢を正して、大きな声で読むことに心がけていました。
画像1
画像2
画像3

10は、いくつといくつ2

 1年2組の子どもたちが、算数の時間に「10は、いくつといくつ」の勉強をしていました。2組の歌は、「一休さん、二八そば、さなちゃん、しろ君、ゴ―ゴ―」でした。
画像1
画像2
画像3

10は、いくつといくつ 6月4日

 1年1組の子どもたちが、算数の時間に「10は、いくつといくつ」の勉強をしていました。「一休さん、二八そば、さなぎ、よろよろ、ゴーゴ―」という歌にして覚えていました。
画像1
画像2
画像3

通学路を歩こう2

 1年2組では、子ども110番の家や通学路の標識を見つけたようです。学校の地図で説明してくれました。
画像1
画像2
画像3

通学路を歩こう 6月3日

 1年生の子どもたちが、学校の周りの通学路を探検しました。ある物といる人を見つけることだったようですが、何を見つけたかな。
画像1
画像2
画像3

ていねいに書こう 6月2日

 1年2組の子どもたちが、1〜10までの字を丁寧に書いていました。きれいな字を書くためには、書く姿勢が大切だと村越先生から教えられていました。
画像1
画像2
画像3

ひろせポンポコリン 5月29日

 12年生の集団演技「ひろせポンポコリン」の練習風景です。低学年の子どもたちは、一生懸命踊れば、それだけでいいと思っていました。でも、今は集団で揃って踊っているので、集団としての美しさを感じます。これは、すばらしいことだと思います。ぜひ、見て褒めてあげてください。
画像1
画像2
画像3

最後の練習 5月29日

 明日の運動会に向けて、どの学年も最後の練習をしました。練習の最後に先生方から、「ここまでよくがんばりました。明日は、お家の人や地域の方にみんなのがんばった成果を見せてあげてください。」と言われていました。
画像1
画像2
画像3

ひろせポンポコリン 5月28日

 12年生の子どもたちが、ひろせポンポコリンの練習をしていました。繰り返しダンスを踊ることで体全体を使ってより大きく踊ることができだしました。
画像1
画像2
画像3

アサガオさんへ 5月26日

 1年生の子どもたちが、下校前に中庭で自分のアサガオに肥料をやっていました。先日、種で植えたアサガオは、大きな葉っぱをつけています。これから、大きく育っていくと思います。毎日の水やりを忘れないでね。
画像1
画像2

7を分ける2

 1年2組の子どもたちが、算数の時間に7の分け方を勉強していました。「1と6」と「6と1」のように反対もできることに子どもたちが気づいて、「2と5」と「5と2」の関係を発表していました。
画像1
画像2
画像3

7を分ける 5月26日

 1年1組の子どもたちが、算数の時間に「7をいくつといくつで分けられる」の勉強をしていました。子どもたちは、おはじきを使いながら考えていました。
画像1
画像2
画像3

納豆を食べる 5月25日

 給食の献立に納豆がでました。1年2組の子どもたちが、給食を食べている所に行っていみました。紙コップに入った納豆を箸でかき混ぜてご飯にかけて食べます。苦労しながらも、「おいしい。」と言って食べていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
予定
2/9 2年生福祉体験リバーサイド交流会
2/10 校外学習3年(消防署見学)
2/11 建国記念の日
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680