最新更新日:2024/06/20
本日:count up22
昨日:141
総数:169165
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

4月9日(金)4年生 今日の向洋新町っ子

 学年の始めは、何だか少しぎこちない雰囲気がありますが、早く新しいクラスに慣れて、学校生活を楽しくおくることができるよう、いろいろな工夫をしています。2組の教室では、同じところを見つけようゲームをしていました。友達と共通点を見つけるゲームです。たくさん共通点が見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)3年生 今日の向洋新町っ子

 落ち着いて学習に取り組む3年生です。まだまだ新しい学級がスタートしたばかりなので、1組では学活で紹介ゲームをしていました。ボールが回ってきたら前の人の紹介をして自分の紹介をします。みんな真剣に聞いていました。早くなかよくなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)2年生 今日の向洋新町っ子

 2年生の今日の様子です。生活科や算数などの学習をしていました。1年生と学校探検をするために、まずは自分たちが探検をしてどんな部屋や教室があるのかを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 ひまわり・たんぽぽ学級初顔合わせ

 進級して二日目です。3校時に,1年生を除くたんぽぽ学級の4名とたんぽぽ学級の4名が初顔合わせをしました。担任と指導員の先生の4名を加えて,12名で行いました。好きな食べ物や趣味を発表しました。発表後には,しっかりと聞けているかどうかではないのですが,クイズ形式にして楽しむこともできました。どの児童もよく聞けていて正解が続出しました。みんなしっかり聞けていました。すばらしい!
画像1 画像1

ひまわり・たんぽぽ学級8名 進級おめでとう!

 4月7日(水)は始業式でした。ひまわり・たんぽぽ学級の8名の児童も運動場での始業式に立派な態度で臨みました。
 交流のクラスでは,それぞれの新しい先生や新しい仲間とちょっと緊張しながら過ごすこともできました。
 今の新鮮な気持ちを忘れずに1年間,明るく,楽しくいろいろなことにチャレンジしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600