最新更新日:2024/05/29
本日:count up32
昨日:94
総数:473621
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

前期終業式での話

画像1
 10月11日(金)に、前期終業式を行いました。子ども達の頑張っている姿を評価するとともに、「校訓」について、次のような話をしました。


*****************
 9月の初めの学校朝会で、校長先生は、3つのことを頑張るように話しました。覚えていますか。
 1 たくさん本を読みましょう。
 2 「あいさつ・返事・靴そろえ」、特に「返事」ができるようになりましょう。
 3 ポイ捨てをしないで、気持ちのよい学校・地域にしていきましょう。
の3つでした。少し、振り返ってきましょう。

 先ず、本を読むことについてです。
 1、2年生は1年間に30冊以上本を読むことを目標にしています。皆さん、どうでしょうか。30冊よりたくさん読んでいる人が何人ぐらいいると思いますか。1年生は全部で67人いますが、9月の時点で、その内、なんと33人が30冊以上読みました。2年生は全部で72人いますが、その内、なんと34人が読みました。中には、120冊も読んでいる人もいます。
 3、4年生は1年間に3000ページ以上を読むことを目標にしています。低学年の本に比べて難しい本が多くなりますが、3年生は56人の内、なんと9人が3000ページ以上読みました。4年生は73人の内、7人でした。中には7000ページを超える人もいます。
 本を読むことは、勉強が分かるようになるために、心を豊かにするために、そして、立派な人になるために、とっても、とっても大切です。
読み過ぎということはありません。続けてしっかり読みましょう。

 次に、挨拶、靴揃え、返事から、挨拶について話します。
 先週、地域の方とお話をすることがありました。その時、いろんな方が、「神崎小学校の子ども達は、私のような知らないおじいさんが歩いていても、自分から挨拶をしてくれるようになりました。それがまた、とても気持ちのよい挨拶なんです。」と、とっても嬉しそうにお話ししてくださいました。
 校長先生も同じように思います。朝、自分から進んで挨拶する人がとても多くなりました。遠くからでも、校長先生がよそを向いていても、挨拶をしてくれます。また、立ち止まってお辞儀をしながら挨拶する人が、随分増えました。しかも、1年から6年まで全学年にいます。
 礼儀正しく、気持ちのよい挨拶ができることは、家でも、学校でも、また、皆さんが、中学校、高等学校、大学、会社と進んでいっても、絶対にできなければならない大切なこと、そして、とても役に立つ大事なことです。
 みんなが「挨拶名人」になれるよう、努力を続けていきましょう。校舎内でも、お客様に出会ったら、立ち止まって丁寧に挨拶をするように頑張りましょう。

 続いて「ポイ捨て」についてです。
 校長先生は、さすが神崎の子ども達は素晴らしいな、と思いました。
どうしてかと言うと、お話をしたその週から、直ぐに、中庭や正門前、歩道などに落ちているお菓子の袋や紙が、とっても少なくなったからです。そのことがはっきり分かりました。本当に皆さんは、すごいです。
 しかし、菓子袋などのゴミが減ったのは事実ですが、まだ完璧ではありません。
完璧を目指し、一人一人がそのことを心に思い、先ず、自分が絶対に捨てない、次に、捨てている人がいたら、注意したり、拾ったりするようにしましょう。
期待しています。

 さて、皆さんは、この額が校舎の入り口などに掛けられているのに気付きましたか。
神崎小学校では、今年、4月に、校訓を新しく定めました。これが校訓を書いたもので、校訓というのは、こんな生き方のできる立派な人になってほしいという願い、目標を示したものです。
 「志高く 美しく」と読みます。
 人々を幸せにし、笑顔いっぱいの世の中をつくることができる人になってほしい、美しい生き方のできる人になってほしい、という願いが込められています。

 台風が通り過ぎた10月9日の朝、7時前に、学校の中庭は、風に吹かれて落ちた葉っぱでいっぱいでした。みんなが登校してくる歩道はどうかなと、正門を開けて出てみると、正門の直ぐ側の落ち葉を掃いてくださっている人がいました。「なるみ物産」という会社がそこにあるのですが、その社長さんでした。会社の前だけでなく、少し離れた正門の側まで、掃いてくださっていました。校長先生は、感動しました。有り難いと思いました。
 冬になると、ものすごくたくさんの葉っぱが落ちるでしょ。この前の歩道にもいっぱい積もります。去年、この会社の方々は、毎朝、7時前頃から、寒い中、みんなで皆さんの通学路になっている歩道を掃いてくださっていたのですよ。

 校長先生は、こんな方々の姿を見て、「美しい」と心から思います。

 「人は、人の為に生きて初めて、人となる。」と言った人がいます。人の為に生きることこそ、美しく生きることです。皆さん一人一人が、世のため、人のために尽くす、よい人生、美しい人生を歩む、そんな人になることを心から期待し、お話を終わります。
*********************************
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925