最新更新日:2024/06/13
本日:count up62
昨日:97
総数:474757
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

変化してきたこと

画像1画像2画像3
 プランターが揃って並べられるようになったことに加え、変わってきたことの一つに、校庭の掃除道具の置き方があります。

 校舎内の掃除道具入れや雑巾がけは、昨年度4月当初から、こんなにきれいな学校があるんだと思うほど、きちんと揃えて片付けてありました。しかし、竹ぼうきやシュロぼうき、ちり取りなど、校庭の掃除道具の片付けは、お世辞にもできているとは言えない状況でした。
 しかし、置き場の工夫や指導の徹底により、改善が見られるようになりました。

 写真は、先日、校庭を回っている時に、たまたま撮影したものです。昨年度当初の様子を「雑木林」に喩えるなら、本年度当初の様子は「杉林」です。

 一年間、この状態が続くことを期待しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 参観懇談(中学年)
4/15 図書開館 給食開始(1年生)
4/16 参観懇談(低学年・ひまわり)
4/18 歯科検診
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925