最新更新日:2024/06/06
本日:count up55
昨日:84
総数:474160
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

地域の方からの嬉しいお話

画像1
 4月9日(火)、今日から二日間、教員が通学路の要所要所に立ち、登校指導を行います。私は、登下校の見守り活動をしてくださっている地域の方々に、御挨拶をして回りました。

 その時、ある交差点で立ち話をしていて、とても嬉しいお話を伺いました。
「1年生は本当にかわいいですね。1年生がちゃんと挨拶してくれるんですよ。上の学年の子どもが立ち止まって挨拶をすると、それを見て、1年生も止まって挨拶しようとするんです。その様子がとってもかわいいんです。」

 上級生が地域の方に対し礼儀正しく挨拶をする。その姿を見て下級生、1年生が真似てする。このようにして、神崎小学校の子ども達の間に、美しい伝統が生まれていく。
 お話を伺っていると、そんな素晴らしい神崎小学校、神崎学区の未来の姿が浮かんできました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 給食開始(2〜6年) 参観懇談(高学年)
4/12 参観懇談(中学年)
4/15 図書開館 給食開始(1年生)
4/16 参観懇談(低学年・ひまわり)
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925