最新更新日:2024/06/03
本日:count up70
昨日:48
総数:473941
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

あいさつ名人に感激! 〜礼儀正しく 進んで挨拶〜

画像1
 2月6日(水)、心配していた雪が降らず、児童はがっかりし、私達大人はほっとして朝を迎えることになりました。

 今朝、毎日登下校の見守りをしてくださっている地域の方から、とっても嬉しいお話を伺いました。
「近頃、1年生が立ち止まって礼をしながら挨拶をしてくれるんですよ。」と満面の笑顔でお話しくださいました。
 私も、最近、登校してくる子ども達のようすを見ていて、同じように思っていました。

 学校では、「目指せ! あいさつ名人」と題して、5つのレベルを児童に提示しています。

 第1段階;挨拶をされたら、返すことができる。
 第2段階;相手を見て、挨拶をすることができる。
 第3段階;相手を見て、伝わる声で自分から挨拶をすることができる。
 第4段階(名人);立ち止まり、相手を見て、伝わる声で自分から挨拶をすること
           ができる。
 第5段階(鉄人);どこでも、だれとでも、立ち止まり、相手を見て(笑顔で)、伝わ
           る声で自分から挨拶をすることができる。

 これを聞いた時、なんて高いレベルの要求をするのだろうと思いました。しかし、子ども達は素晴らしいです。それに応える力をもっているのですから。

 「礼儀正しい子ども」「進んで挨拶する子ども」を目指し、これからもじっくり取り組んで参ります。御家庭でも宜敷お願い致します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925