最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:95
総数:361333
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

6年生 伴南ランチ 選考会 12月19日(水)

 1か月前から,6年生は年に一度の伴南ランチに向けて準備を進めてきました。
 言語・数理運用科,家庭科,国語科の授業で学んだことを生かし,学校の給食一食分を自分たちで考えるというものです。
 今回は,各クラスから集まった代表10班による伴南ランチ案のプレゼンテーションでした。
 それぞれのテーマに沿ったメニューを,画用紙に書くだけでなく,自作の歌やキャラクターを使ってしっかりアピールしました。色々な発表の仕方があるので,10班あっという間に終わってしまいました。
 全校児童が食べる給食をつくるということで,子どもたちはとても熱心に,また楽しんで活動することができました。
 今後は,給食室の先生にメニューを選んでもらい,2月にいよいよ実食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 薬物乱用防止教育 12月18日(火)

 広島フェニックスライオンズクラブの方をゲストティーチャーにお招きし,薬物のこと,その乱用について学習しました。
 薬物というとニュースやドラマのの中の話かと思いきや,身近にも危険が恐れているということを知りました。薬物の中にはお菓子のような形をしたものもあり,うっかり口にしてしまうだけでもその後取り返しの付かないことになるということに驚きながらの学習でした。
 『ダメ・ゼッタイ』と断る勇気,自分自身を大切にするとともに,周囲にも気を配らなければならないと強く感じた子どもたちでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/6 PTA執行部会 

おしらせ

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971