最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:95
総数:361350
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

6年生 親子学習会 6月25日(月)

 挿し芽をして世話をしてきた菊の苗を鉢に植え替えました。
 梅雨の中の晴れ間,晴天の下で,多くの保護者の方と共に作業を行うことができました。
 これからは一人に一つある鉢でのお世話ということになるので,子どもたちも気合を入れ直しました。立派な菊を咲かせるために,まずは夏休みまでを目指して,丁寧に面倒を見ていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スマホ・インターネット安全教室 6月8日(金)

 6月の参観日は,講師に開地義明さんをお招きし,スマホやインターネットの上手な使い方や利用方法を学びました。
 子どもたち同士のやり取りの中で,ユーチューバーの話やネットで話題になっていることについての話題がたくさん聞かれます。インターネットがより身近になったからこそ,子どもたちとその付き合い方を考えていきたいと思います。
 お足元の悪い中,たくさんの保護者の方に参加していただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和学習 6月5日(火)

 平和学習として,被爆体験を聴く会を行いました。「伴に残る原爆−黒い雨を通して」を主題に,中本尚さんにお話をしていただきました。
 太平洋戦争のきっかけの話や,戦時中の子どもたちの様子など,今まで学習したことをより詳しく知ることができました。また,伴にまで原爆の被害が及んでいた話もあり,「初めて知った」「驚いた」という感想が多く見られました。
 改めて平和の大切さに気付き,平和な世界に思いを馳せました。
画像1 画像1

プール清掃

 6年生全員で,プール清掃を行いました。小学校の児童の多くが楽しみにしているプールでの水泳の学習。少しでも綺麗なプールにしたい!と,気合十分で自分の仕事に取り掛かりました。

 時間いっぱい取り組むことで,達成感を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/6 PTA執行部会 

おしらせ

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971