最新更新日:2024/06/17
本日:count up89
昨日:34
総数:361783
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

音楽の授業(4年生) 7月13日(木)

 4年生の3校時は,「ふれあい祭り」に向けて,合同音楽の授業がありました。前田先生をはじめ4年生の先生方がゲストティーチャーとなって、歌を披露しました。そして,児童はプログラム順に歌い,リコーダーの演奏をしました。児童の歌,演奏はすばらしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生) 6月12日(月)

本日,4年生は牛田浄水場と平和記念公園に校外学習に行きました。
牛田浄水場では,きれいな水を作る仕組みについて学びました。平和記念公園では,ボランティアさんから,平和を伝えていく熱意をしっかりと感じ取りました。
 児童は,「メモを取りながらお話を聞く。」という「めあて」に取り組むことができました。
 今日の学習活動は,児童にとって,とても有意義な学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習ラスト(4年生) 6月2日(金)

100%の力!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(4年生) 5月30日(火)

ポーズも決まってきました。練習も大詰めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(4年生) 5月22日(月)

 本日,4年生は,3・4校時に運動会の表現の練習をしました。いよいよ,完成度が高くなってきました。気合いも入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(4年生) 5月17日(水)

本日,4年生児童は,2時間目に,グラウンドで団体競技の練習をしました。児童は,入場門からどのように入場し、競技が始まるまでどのような行動を取ればよいか考えながら,活動しました。てきぱきとした行動で,頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こころハートフルボランティア」 4月28日(金)

 今日は,4年生の児童が,「こころハートフルボランティア」の取組として,小学校前の道路に植えられた花壇の雑草抜きをしました。とてもきれいになりました。美しい我がまちこころを誇りにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/29 大塚・伴南ふれあい祭り4年生出演
7/31 水泳記録会練習1
8/1 水泳記録会練習2 プール開放
8/2 水泳記録会練習3 プール開放
8/3 プール開放 小中連携教育研究会
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971