最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:64
総数:360606
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

3年生 校外学習 12月11日(水)

 12月11日(水)校外学習で三島食品と広島市郷土資料館へ行ってきました。
 三島食品では,エプロンや帽子をつけ,衛生に気をつけ工場の中を案内してもらいました。ワクワクしたみんなの表情は,入り口にあったオレンジ色の透明なカーテンを見て,「本当にある!」とさらに輝いていました。このオレンジ色のカーテンは,「虫に見えない色」のカーテンで,工場内に虫が入らないように工夫した物で,社会科の学習で学んでいたことだからです。そして,中に入り,各部屋でおいしそうなにおいに包まれながら,広島菜がふりかけになる工程を見たり,鰹やいわしをさわったりして,ふりかけの製造から出荷までを学習することができました。
 また,郷土資料館では,郷土資料館の建物が以前は,缶詰工場だったことや原爆の爆風を受けた建物だったことを知りました。そして,社会科の「かきを育てる仕事」や「古い道具と昔のくらし」の道具を見たり,石臼をひいて,大豆をきな粉にする体験をしたりしました。石臼を実際に引いてみて,「重くて大変。」や「ちょっとずつ出てくるから時間がかかるね。」など,昔の人のくらし方にほんの少しですが思いをはせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 ワックス週間開始
3/12 安全指導
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971