最新更新日:2024/06/06
本日:count up21
昨日:83
総数:361000
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

3年生 ハートフルボランティア〜日日草〜 7月5日(金)

 7月5日(金)こころシニアクラブの皆様の支援をいただき、学校周辺の花壇に日々草を植えました。
 ポットから苗を出す時に根元をしっかり支えて植えることなどのポイントを聞きました。
 はじめに土をふかふかにし、スコップ半分くらいの穴を掘ります。そこにポットから取り出した苗を植えます。各班にシニアクラブの方々について頂き、苗を植える位置やポットから上手に苗を取り出す方法などを教えて頂きながら植えていきました。
 学校の周りに、赤やピンク・白など色とりどりの日々草が顔をそろえました。これから、初冬まで、水やりや草ぬきなどの手入れをして、大切に育てていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 6月28日(金)

 6月28日(金),校外学習に広島市現代美術館と広島中央警察署に行ってきました。
 広島市現代美術館では,現在開催されている「特設展示 山口啓介」の作品や常設展とたくさんの美術作品を鑑賞することができました。また,美術館の方がそれぞれのグループについて,作品の意味や見方を丁寧に教えてくださいました。
 外に展示している作品には,手で触れたり座ったりできるものもありました。「地球電話」という作品は,石でできた作品自体が電話になっていました。美術館の方が電話をかけてくださり,作品から着信音が聞こえ,話をすることもできました。
 美術作品を見るだけでなく,触れることで,美術のすばらしさを体感することができました。

 警察署では,交通管制センターや自転車の乗り方などの交通教室を通して,警察の仕事や交通安全について勉強しました。また,実際の信号機を見せてもらい,その大きさに驚いたり,暗がりでの反射板の光具合を体験したりと,交通ルールについてしっかり考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 クラブ
2/21 児童朝会(クラブ発表会) 伴南ランチ クラブ展示(〜28日)
2/25 6年生を送る会10:30〜12:00
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971