最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:95
総数:361333
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

3年生 こころハートフルボランティア〜ゲストティーチャー編 6月27日(水)

 6月27日(水),「こころハートフルボランティア」活動をしました。

 今回はゲストティーチャーとして、こころシニアクラブの方々に来て頂きました。

 シニアクラブの方々から、花の植え方についてお話を聞き、活動に入りました。

 シニアクラブの方のアドバイスをいただきながら、みんなで心を込めて、マリーゴールドとミニヒマワリの苗を植えました。

 作業が終わった後、シニアクラブの方々にコメントをいただき、お礼を言って作業を終わりました。

 これからみんなで水やりや草抜きを行い、きれいな花いっぱいにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初泳ぎ 6月22日(金)

 6月22日(金)、5・6校時、晴天の中で今年初めて水泳を行いました。

 1年ぶりの水泳なので、バディーシステムの確認などの諸注意をした後、シャワーを浴び、水慣れ、泳力測定をしました。

 3年生の目標は「けのびバタ足で7m泳ぐ。」です。これから、け伸びやバタ足の練習をおこなっていきます。

 プールカードの記入をよろしくお願いします。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 こころハートフルボランティア〜花壇の準備 6月20日(水)

 6月20日(水),こころハートフルボランティアの活動をしました。

 今回は,来週にマリーゴールドなどを花壇に植えるために草抜きをしました。

 草抜きをした後,スコップで土を掘り,ふかふかにしました。

 来週の植え替えが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 こころハートフルボランティア 6月15日(金)

 6月15日(金),「総合的な学習」の時間で,マリーゴールドの苗の植え替えと花壇の草抜きをしました。

 5月末に種まきをしたマリーゴールドが芽を出したので,少し大きめのポットに植え替えました。一人一つ,丁寧に植え替えをすることができました。

 次回は,畑の草抜きや肥料を入れて畑を作る予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 学年末休業
4/1 入学受付

おしらせ

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971