最新更新日:2024/06/14
本日:count up50
昨日:34
総数:361744
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

校外学習 6月28日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月28日,こころ学級で校外学習に行きました。場所は,「マツダズームズームスタジアム」と「子ども文化科学館」です。そして,今回は公共交通機関(バス)を使い,代金を払う経験をしました。事前に学習をしっかりと行っていたので,上手に支払いができました。
 とても充実した校外学習になりました。

6月の誕生日会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日,6月の誕生日会を行いました。毎月,誕生日会をみんなとても楽しみにしています。プログラムのなかで,誕生日のお友達の「得意なこと発表」があります。今回は,算数の計算をみんなの前で解いて披露しました。そして,空気砲を使ってタコを落とすゲームも楽しみました。友達が成功すると,みんなで拍手をして喜び合いました。

野菜の苗植え  5月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日,野菜の苗植えを行いました。野菜の種類は,なす・きゅうり・枝豆です。こどもたちは,とても意欲的に植えていきました。おいしい野菜に育つように,みんなで協力して水やりをやっていきます。そして,7月・8月に収穫した野菜を使って,みんなで料理を作る予定です。

5月の誕生会 5月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日,5月の誕生会を行いました。みんなで歌った「だれにだってたんじょうび♬」は,とっても盛り上がりました。今回も誕生日の子どもがフルーチェを作りました。
自分の誕生日が待ち遠しい子どもたちです。ミニクッキングの後は,ゲームをして楽しみました。

4月の誕生会 4月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月21日に4月の誕生会を行いました。1年生を迎え今年度初めての誕生会なので,子どもたちはとてもわくわくしていました。誕生会のなかで「ミニクッキング」を行いました。即席デザートで4月生まれの子どもが「フルーチェ」を作りました。作った後は,みんなで「おいしい。」「おいしい。」と言って食べました。
 誕生日の子どもたちにとっても,他のみんなにとっても,とても楽しい誕生会になりました。

はじめましての会 4月17日(月)

画像1 画像1
 4月17日(月),こころ学級に新しい一年生と先生方を迎え,「はじめましての会」を行いました。在校生が司会や挨拶を担当し会を進めていき,とても素敵な会になりました。「お兄ちゃんやお姉ちゃんにうれしいことをたくさんしてもらって,うれしかった。」と一年生が感想を伝えました。この日のために準備したペンダントのプレゼントも喜んでくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/25 サマースクール3
7/29 大塚・伴南ふれあい祭り4年生出演
7/31 水泳記録会練習1
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971