最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:92
総数:325576

お茶会 〜和敬清寂の精神〜

画像1
画像2
画像3
 2月15日,地域の方に児童館でのお茶会に招いていただきました。
 和菓子を食べたり,抹茶を飲んだりする経験が少ない子も多くいて,少し緊張した雰囲気の中で活動しました。
 茶道を通して,作法や所作を身に付けるとともに,相手を思いやる心を感じることができました。
 教えていただいた“和敬清寂”を学校生活でも大切にしてほしいと思います。

感動体験 〜パンジーの鉢植え〜

 1月31日,6年生は感動体験をしました。この活動は,花いっぱいの学校の実現に向けて貢献するとともに,地域の方々と交流する機会として活動しています。
 子どもたちは説明をしっかりと聞き,パンジーの植え替えにチャレンジしました。土を入れたり,パンジーの根を割ったりと,これから卒業まで自分たちが育てるパンジーを上手に植え替えることができました。
 卒業まで自分の鉢に水やりをし,卒業式当日には自分たちの育てたパンジーがきれいに咲く中を巣立っていってほしいと思います。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 授業参観・懇談会(高学年)
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623