最新更新日:2024/06/18
本日:count up83
昨日:99
総数:326251

良いお年をお迎えください。

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 冬休み4日目ですね。楽しく過ごしていますか。

 さて、先週の木曜日は「冬休みを迎える会」がありましたね。

 校長先生からは
 
 「大掃除をすること」「お手伝いをすること」「元気に過ごすこと」

 の3つについてお話がありましたね。

 年明けを気持ちよく過ごせるように、身の回りの大掃除をしましょう。

 また、年末はお家を大掃除したり、新年を迎える準備をしたりと忙しいと思います。
 
 ぜひお手伝いをしましょう。

 ちなみに、みなさんなぜ年末に大掃除をすると思いますか。

 それは、自宅の「煤払い(すすはらい)」を行い、神様を迎える準備をするためです。

 この煤払いは、平安時代の宮中で12月に1年間蓄積した自宅のほこりや煤を落として神様を迎えるという行事が由来だったそうです。

 昨日はどのクラスも大掃除をしていましたね。

 どの教室も神様を気持ちよく迎えられそうですね。

 最後に、冬休みの宿題を確認しておきます。

 卒業文集の下書き、社会科新聞づくり、書初め(3枚提出)

 でしたね。今年中に終えて、新年を気持ちよく迎えましょう。

 p.s 保護者の皆様

 今年1年間本校の教育活動にご協力ありがとうございました。

 1月からは卒業に向けて各教科の仕上げに入ります。

 残り3か月子どもたちの応援団として支えてください。

 それでは良いお年をお迎えください。

 We wish your “HAPPY NEW YEAR”


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623