最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:49
総数:327366

ふゆやすみもうんどうしよう

 せんだしょうがっこうのみなさん。こんにちは。
ふゆやすみ,たのしくそして きそくただしく すごしていますか。
おうちのなかに ずっといて いちども そとにでて うんどうしていない ひとは いませんか。
 きょうは みんなが うんどうぶそくに ならない ために うんどうを しょうかいします。
 おうちの ひとと いっしょに やってみてください。
 よういするものは なわとび です。

 やるときの ちゅういてん です。
 1 かならず おうちのひとと やりましょう。
 2 マスクをつけましょう。いきが くるしくなったら うんどうを やめましょう。
 3 おなじほうこうを むいて やりましょう。
 4 うんどうを おえたあとは かならず てあらい・うがい をしましょう。

 では,1つめの わざを しょうかいします。

 1,まず なわを もちます。 そのときに となりあわせのて でもっている なわを となりのひとと こうかんします。
※ しゃしんの 1まいめ です。
  なわを こうかん するては しゃしんの あかいまる のところです。

 2,つぎに 1のじょうたいから まえとび をしましょう。いきをあわせて とんで  みましょう。

※ しゃしんの 2まいめ です。

 2つめの わざを しょうかいします。

 1,しゃしんの 1まいめの しせいに なりましょう。
 2,2かいまえとび をして 3かいめに あやとび をします。
  コツは「 りんごは アップル アップル 」です。
  りんごは のときに まえとびを 2かいします。
  1かいめのアップル のときに なわをこうさ させます。
  しゃしんの 3まいめ です。
  2かいめのアップル のときに なわをもどします。

   
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623