最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:54
総数:327432

ふれあい縄跳び

画像1
 12月18日(金)に2年生と長縄練習を行いました。5年生のお兄さん・お姉さんとして優しく2年生に跳び方や入るタイミングを教えることができました。
 2年生のうれしそうにしている姿や上手に跳べるようになった姿を見て、とてもやりがいを感じていました。

ご飯とお味噌汁を作ったよ☆

 5年生になって始まった家庭科の学習。子どもたちはどの学習単元でも生き生きと活動しています。先日調理実習を行いました。メニューは「ご飯とお味噌汁」。自分たちで作ったご飯とお味噌汁は絶品でした!今回の調理実習を通して、毎日何気なく食べるご飯やお味噌汁だけれど、作るとなると時間がかかることや、だしを取るのも大変なんだということがよく分かったようで、改めてお家の方へ感謝の気持ちがあふれてきたようです。
 
画像1画像2

算数科の学習を頑張っています

画像1画像2
 5年生は算数科の授業を効果的に進めるため、少人数指導や習熟度別学習、ティームティーチングを取り入れて学習を進めています。それぞれの学習形態の良さがあり、子どもたちはぐんぐん力を付けています。自分の考えを堂々と発表できるようになっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623