最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:91
総数:325969

すきな時刻を紹介したよ!〜4年生

 今日の外国語活動は,Unit4「What time is it?」の最終回です。
 日課の言い方を復習したり,チャンツをしたりした後,好きな時刻を紹介し合う活動を行いました。
 教室中を歩き回り,自分の好きな時刻とその理由を紹介し合いながら,友達との交流を楽しむ姿が見られました。
画像1
画像2

何を入れようかな?〜4年生

 いよいよ段ボールボックスが完成です。
 自分の入れたい物を考えながら,棚や仕切り,周りの飾り付けなどをしました。
 近々家に持って帰ります。
画像1
画像2
画像3

飾り付けをしよう!〜4年生

 図画工作科の時間に作っている「おもしろ段ボールボックス」の棚や仕切りができたので,今日は飾り付けをしました。
 家から持って来た材料を折ったり,曲げたり,切ったり,貼ったり・・・・・。
 いよいよ来週,完成予定です。
画像1
画像2
画像3

みんなで伝え合おうよ

画像1
概数の学習でした。

考えを伝え合うことを通して

学びを深めています

水彩

色の鮮やかさにはっとしました。

4年生の作品です。

製作途中の一枚です。
画像1

鑑賞

画像1
同じテーマで制作しても

みんな違う作品になります

だからこそ、発見があります

誰もいなくても

画像1
誰もいない教室です。

もうすぐ体育が終わり、児童が帰ってきます。

美しく整頓された教室です。

棚や仕切りを作ったよ〜4年生

 おもしろ段ボールボックスの制作作業もずいぶん進み,今回は中の棚や仕切りを作りました。
 子ども達は,ボックスの中に入れたい物を考えながら,色々な形の棚や仕切りを作っていました。
 中にどんな物を入れたいのか聞いたところ,マスキングテープやペンを入れたい子や,お気に入りのゲームを入れたい子など色々でした。
画像1
画像2
画像3

自分の物を入れる箱を作ろう〜4年生

 図画工作科の学習で,段ボールで自分だけの収納箱を作っています。
 今日は,箱の中の棚や仕切りを作りました。カッターナイフや段ボールカッターを使って段ボールを切ったり,切り取ったものをボンドでくっつけたりしました。
 どんな作品ができるかな?

画像1
画像2
画像3

走れ,電池で動く車!〜4年生

 理科「電流のはたらき」の実験で,自分達の車と基本の車を同時に走らせ,どちらが速く走るか確かめました。
 どの車も,同じように乾電池を2個使っているのに,なぜか走る速さが違います・・・。どうして?????
 その疑問の解決は,次の時間に行います!
画像1
画像2
画像3

主役は子どもたちです

画像1
教師は一日に何回も説明しますが

子どもたちが説明するのを支えるのも役目です。

授業の主役は子どもたちですから

なぜ、広島では水害が多いのだろうか

なぜ、広島では水害が多いのでしょうか。

社会科の時間、この問いで学んだのは4年生です。

山があるから

川があるから


そう考えた子どもたちは、資料を見てさらに鋭い気づきをもちました。

平成に入って水害が増えている

広島の水害はほとんどが大雨と台風だ


こんな素敵な「問い」と「気づき」にあふれた学びの時間を

これからも大切にしていきます。


時期的に、水害に関する報道にふれることがあると思います。
どうか、学習と関係づける声かけをお願いします。
学びが何倍にも豊かになると思います。


外国語活動楽しいな♪〜4年生

 今日の4年生の外国語活動は,Unit3「I like Mondays.」の2時間目の学習です。始めに日曜日から土曜日までの曜日の言い方を復習したり,リズムに乗って,チャンツ「What day is it?」をしたりしました。聞き取りクイズや曜日クイズもやり,曜日を尋ねたり答えたりする言い方に慣れることができました。
画像1
画像2
画像3

理科の学習、楽しいな♪〜4年生

 理科「電流のはたらき」の学習です。
 乾電池の向きを変えると,電流の向きが変わることが,実験を通して分かったので,今度はどんなつなぎ方をすれば,プロペラカーの走るスピードを上げられるかについて,予想しました。
 次回,自分の予想を確かめるための実験をします。
画像1
画像2

プロペラカーを作ったよ〜4年生

 理科の「電流のはたらき」の学習で,モーターで動くプロペラカーを作りました。先生の説明を聞きながら,プラグや電池ボックスを組み立て,プロペラを取り付けて完成させました。
画像1
画像2

手紙を書いたよ〜4年生

 国語の「お礼の気持ちを伝えよう」の学習で,お世話になった方へ感謝の気持ちを伝えるお手紙を書きました。
 社会見学や,総合的な学習の時間の活動等でお世話になった方々へ向けてお手紙を書く予定でしたが,コロナの影響で学校の外に出掛けることができなかったため,これまで交流のあった先生方に向けてお手紙を書くことにしました。
 今日はいよいよ清書です。学習した手紙の型にそって,丁寧な言葉を使って,自分の気持ちを伝えるお手紙を書くことができました。
画像1
画像2
画像3

どんな花が咲くかな?〜4年生(1)

 今日の図画工作科の学習のめあては「水彩絵の具をにじませたり,クレパスではじいたりしながら,自分だけの花をかこう。」です。
 子ども達は画用紙に,思い思いに色々な形の大きい花や小さい花,茎が真っ直ぐな花や曲がった花等を描き,水彩絵の具で色ぬりをしました。すると・・・・・。素敵な花の世界が現れました。
画像1
画像2
画像3

どんな花が咲くかな?〜4年生(2)

 絵の具で背景を塗ると,次々と素敵な花が咲きました。
画像1
画像2
画像3

外国語活動〜4年生

 Unit2「Let's play cards−すきな遊びを伝えよう」の4時間目の学習の様子です。
 いつものように,チャンツ「♪How's the weather?♪」をした後で,テキストの聞き取りクイズや,インタビューゲームに取り組みました。
 インタビューゲームでは,自分のしたい遊びを伝え合う活動をしました。
 活動時間が十分にあったので,たくさんの友達との交流を楽しみました。
 活動後は,みんなきちんと手洗いをして,休憩時間に入りました。
画像1
画像2
画像3

立ち上がれ!ねん土!〜4年生

 図画工作科「立ち上がれ!ねん土!」の学習の様子です。
 のし棒で粘土をのばして板にしてその板を巻いて立ち上げたり,粘土の柱を作って組み合わせて高くしたり,かきべらや切り糸等を使って形を工夫したりして,作成しました。
 *写真は作成中の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 修了式 離退任式
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623