最新更新日:2024/06/18
本日:count up82
昨日:99
総数:326250

彫り進めています

 図画工作科の「ほってすって見つけて」の学習です。
 彫刻刀にも慣れてきて,彫り進めるスピードが上がっています。前回よりも細かい部分を彫っていく中で,黒い線を消すことがないように丁寧に彫ることができていると思います。
 慣れてきた時ほどケガは起こりやすいので,より注意深く見ていきたいと思っています。
 

画像1
画像2
画像3

立腰タイム

 朝の会や授業の前などで行っている立腰タイムの様子です。
 1.おなかの前(まえ)グー 
 2.足(あし)裏(うら)ペタ 
 3.ももに手(て)ピタ 
 4.腰骨(こしぼね)ピーン
 を合い言葉に自分の姿勢を確かめる習慣を続けています。これからも,「立腰」の声で気持ちと姿勢を切り替える意識を続けてほしいと思います。

画像1

体力つくりの山

 毎週火曜日は4年生が「体力つくりの山」で遊べます。本日も4年生がたくさん集まりました。
 アリジゴクを元気よく走り回ったり,つり橋を恐る恐る渡ったりしながら,楽しそうに遊んでいました。

画像1
画像2
画像3

朝読書

 朝読書の時間の様子です。
 落ち着いた雰囲気で学校生活をスタートできるように,8時25分から静かに本を読んでいます。生活ノートを書いたり,体操服に着替えたりと朝の準備は忙しくなりますが,この朝読書の時間からはしっかり切り替えて静かに過ごす児童が多いです。

画像1
画像2

版を彫っています

 図画工作科の「ほってすって見つけて」の学習では,版を彫刻刀で彫っています。ケガ防止のために軍手をしています。
 彫刻刀の使い方や注意点を説明してから彫り始めました。力加減に苦労している児童が多かったですが,これから何時間かやっていく中でだんだんと上手になっていければと思っています。
 初めてのことで不安があった児童も,次第に楽しそうな表情を浮かべていました。
画像1
画像2
画像3

タイピング練習

 タブレットの活用が本格的に始まっているなかで,重要性を再認識しているのが「タイピングの速さ」です。文字を書くのが得意な児童でも,タイピングとなると難しさを見せることもあります。識字力と同じだけタイピング力がこれからの時代では必要になると考えています。
 空き時間を用いて「P検定」や「寿司打」といった無料Webサイトでタイピング練習をすることもあります。可能であればご家庭でもタイピングの練習をしてみてください。

画像1
画像2

目標回数に挑戦中です

 グラウンドの体育ではなわとびをしています。なわとびカードを使いながら様々な技に挑戦しています。友達と回数を数え合う中で,自然とアドバイスし合っていました。
 「休憩時間に練習してもいいですか。」「なわとびカードを家に持って帰って友達とやってもいいですか。」と意欲を見せる児童の姿がとても印象的でした。

画像1
画像2

休憩時間の様子(教室)

画像1
 昨日は休憩時間の外遊びの様子でしたので,本日は中遊びの様子をお伝えします。折り紙やトランプ,読書をしたり,絵を描いたり,ピアノを弾いたりしている児童がいます。
 休憩時間の活気の中,落ち着いて過ごしている児童もいれば,グラウンドと負けないくらいの活気で楽しんでいる児童もいます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623