最新更新日:2024/05/31
本日:count up107
昨日:68
総数:325007

自主学習

4年生のみなさん,こんにちは!


今日,学校にくるときに,道ばたに咲いているたんぽぽを見つけました。
コンクリートの間から,力強く咲いていたので,思わず写真に納めました。


昨日,「自主勉強ノートに記録してみるのもいいですね!」
とメッセージがありましたね。
散歩などで,見つけたことも記録するといいですよ。

画像1

自主学習ノート

4年生のみなさん,こんにちは!
いい天気ですね。

宿題は計画的に進んでますか?
机に向かって鉛筆をカリカリと走らせながら学習することも大切ですが,
本を読んで物語の世界に浸ったり,
体を動かしたりすることも大事ですよ!


先生も毎日読書をしたり(実は文字を読むのが苦手…),
運動不足の体を動かしたりしてます!
そして,それを記録するようにしてみました!
毎日記録して,後から見返すと頑張った量が目に見えていいですよ!


皆さんに配ってるピンク色のノート,
自主勉強ノートに記録してみるのもいいですね!


画像1

漢字辞典

 4年生の保護者の皆様

 第4学年の国語科では「漢字辞典の使い方」(教P.34)という学習があり,漢字辞典を使います。学校で購入する漢字辞典は以下の写真の通りです。購入される方は,登校日に注文封筒を児童に渡しますので,代金2200円を封筒に入れて,5月8日(金)までにご提出ください。
画像1
画像2

4年生スタート!

画像1
 4年生のみなさん,臨時休業2日目です。早寝早起きはできていますか?
 手洗い・うがいをしっかり行い,元気に過ごしてくださいね!

 さて,写真は学年開きをした時のものです。話を聞く時に真剣な目をしていて,やる気に満ち溢れているな,と感じました!
 少しゲームもしましたね。先生たちの心が通じ合うゲームのタネは分かりましたか?ウルトラマンじゃんけんも楽しかったですね!

 休業明けも,4年生みんなで力を合わせながら,いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623