最新更新日:2024/06/17
本日:count up24
昨日:20
総数:121406
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

1年生 不審者対応訓練がありました。

 11月22日に不審者対応訓練がありました。1年生ながらしっかりと静かに訓練することができているように見えました。
 訓練の後、地域の巡回員の方が不審者対応について3つの大切なことをお話ししてくださいました。
1.授業中は静かに。
うるさくなってしまうと、万が一、他のクラスに不審者が侵入したときに助けを求める声が聞こえなくなってしまうそうです。
2.先生にすぐ知らせる。
特に授業中は先生と子どもたちの視線の向きが違うことが多いので、子どもの方が早く気づくことがあるそうです。
3.すぐに逃げる。
もし先生がいないときに、不審者と遭遇したらすぐに逃げて、他の先生に助けを求めてください。
 不審者が侵入してくる可能性は決して高くはないですが、もし遭遇したらすぐに対応できるようにぜひご家庭でもお話ししてみてください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314