最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:38
総数:122199
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

地域安全マップづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日(木)、5・6年生の児童全員で、地域安全マップづくりを行いました。住所をもとに7つのグループに分かれて、通学路の「危険なところ」と「安全なところ」を見つけながら歩きました。家と家の隙間や人通りの少ない道、子ども安全の家などをしっかりと探していました。
 11月に、今日見つけた「危険なところ」と「安全なところ」を1〜4年生にも説明をして、仁保小学校全員が安全に登下校できるように知らせながら、集団下校をする予定です。

広島市小学生陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日(日)、広島市広域公園陸上競技場において、第49回広島市小学生陸上記録会が行われました。仁保小学校からは、5・6年生の児童23名が参加しました。大きな舞台で緊張している児童もいましたが、練習の成果をしっかりと発揮することができたようです。参加した児童全員に、会場全体から大きな拍手が送られていました。

陸上記録会壮行式を行いました

画像1 画像1
 11月24日(木)、大休憩に陸上記録会壮行式を行いました。
 第49回広島市陸上記録会は10月27日(日)、広島市広域公園陸上競技場で行われます。5・6年生の出場する児童が練習の成果がしっかり発揮できることを祈っています。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日(火)、体育朝会を行いました。外がだんだん涼しくなって、なわとびに適した季節になってきました。
 6年生の運動委員の児童が、二重跳びや二重あや跳び、後ろ二重跳びなどの難しい技を全校児童の前で披露し、大きな拍手が送られました。今日は、その6年生のように跳べるようになるコツを、3つ学習しました。
 1,足をそろえずにずらして跳ぶこと
 2,グーではなく親指をたててなわとびをもつこと
 3,腕全体ではなく、手首を使って回すこと
 この3つに気をつけながら、いろいろな技にどんどん挑戦していってほしいと思います。

交流給食(2年生・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 仁保小学校では、ペア学年の交流給食を行っています。
 今月は2年生と4年生で交流しました。4年生の教室とランチルームにそれぞれ分かれて、給食を食べました。
 給食準備は4年生が行いました。2年生の食べる量と4年生の食べる量を考えながら、つぎ分けていました。
 お互いに緊張しながらも少しお話をして、交流を深めることができました。

陸上記録会練習が始まりました

 10月16日(水)、5,6年生の児童が出場する陸上記録会に向けて、練習が始まりました。ハードル走やソフトボール投げ、走り高跳びなどの種目ごとに分かれて、フォームを確認したり、自分にあった助走距離を見つけたり、それぞれ練習を行いました。18日(金)、22日(火)、25日(金)にも行います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童朝会・実習生紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は児童朝会と、先生になるための勉強をしに来られた先生方の紹介がありました。
 児童朝会では、まず、後期の学級代表と児童運営委員の紹介がありました。
 次に、園芸委員会の発表がありました。園芸委員の仕事の紹介と、育てている花のクイズがありました。これからは、校長先生が夏休みにくださった「ゲンのむぎ」を育てていくそうです。楽しみですね。
 最後に、先生になるための勉強をしに来られた先生をお迎えする式を行いました。口を閉じて、先生方のお話をよい姿勢で聞いている児童がたくさんいました。
 

後期始業式・学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月7日(月)、後期が始まりました。今日は、始業式、新しい先生をお迎えする式、学校朝会の3つがありました。
 
 始業式では、校長先生から「チャレンジしよう かきくけこ」の紹介がありました。
  か・・・かならずできる
  き・・・きっとできる
  く・・・くじけずに
  け・・・けいぞくし
  こ・・・こえをかけあえば  ねがいはかなう!!
 あきらめたくなるようなことがあっても、この「かきくけこ」を合い言葉に、後期も力いっぱいがんばってほしいと思います。
 
 学校朝会では、新しく図書室に入る本の紹介がありました。子どもたちはきらきらした目で、紹介される新しい本に見入っていました。「読書の秋」なので、本にもしっかりと親しんでほしいと思います。

 

前期終業式を行いました

画像1 画像1
 10月3日(木)、前期終業式を行いました。前期のはじめに校長先生から紹介された「自分を磨くあいうえお」の振り返りをしました。元気よくあいさつをするだけでなく、自分からすすんであいさつができた子がたくさんいました。
 明日は、にほっこ全員にあゆみが配られます。前期の学習や生活の様子を振り返り、後期からも頑張ってほしいと思います。

ししまいがやってきた!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝、仁保小学校に日本の伝統芸能である「獅子舞」がやってきました。太鼓と笛の音が聞こえてくると、子どもたちは急いで運動場に向かっていました。そして、頭をかんでもらおうと、獅子舞のまわりに集まっていました。
 しの笛クラブの子どもたちは、笛を持って演奏に参加していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了(6年)  あゆみ渡し(6年)  式場準備(5年5・6校時) 4校時授業(1〜4年・6年)
3/20 卒業証書授与式   子ども安全の日
3/21 春分の日
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314