最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:107
総数:268387
落合東小学校のホームページにようこそ     

交流会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 落合東小学校区に住んでいて広島特別支援学校に在籍する児童とたんぽぽ学級との居住地交流会をしました。
 看板作り、始めや終わりの言葉、司会などどきどきわくわくわくしながら、準備をしてきました。初めて会う友達の訪問をどきどきしながら待ちわびていました。話しかけたり、握手したりと当日は、初めてとは思えないくらいの仲良しぶりでした。貨物列車、ばくだんゲーム、さかなつりゲームでは、「すごい!」「がんばれ!」「どんまい!」など、たくさんのあたたかい言葉や笑顔であふれました。
 「また会おうね。」と再会を約束して見送りをしました。

たんぽぽまつりをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTC活動で「たんぽぽまつり」をしました。
親子で、準備から片付けまで協力してすることができました。
子ども達は、授業で作った手作りの魚つりやはてなボックス、わなげ、ボールすくいの各コーナーをまわりました。店番は、保護者の方々でした。たくさん会話しながら、楽しく遊ぶことができました。最後には、親子対抗で輪なげをしました。結果は、見事に子どもチームでした。
 楽しいひとときでした。

虫とり

画像1 画像1 画像2 画像2
学級園のまわりには、しょうりょうバッタやとのさまバッタなどが、げんきよくとびまわっています。虫がちょっぴり怖い人も、虫が大好きな人もみんな、虫とり網を片手に学級園のまわりや校庭に出て行きました。
ちょっぴり、「虫が怖い。」と言っていた友達は、最後には「かわいい。」と、虫かごをのぞきこんでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 携帯安全教室
委員会・避難訓練事前指導
1/12 避難訓練(地震)・代表委員会・図書貸出開始
1/13 避難訓練・代表委員会
1/15 引落し1・登校指導
1/16 引落し2・ベルマーク最終・登校指導
1/17 参観授業(5校時)採寸・お譲り会

学校だより

校長室だより

学校経営計画

年間指導計画

学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737