最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:45
総数:269113
落合東小学校のホームページにようこそ     

自然体験活動(解散式)

画像1 画像1 画像2 画像2
4日ぶりに広島に帰ってきました。4日間で子どもたちは、たくさんの子を経験し、学んできました。これをこれからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
保護者の皆様には、準備や家でのご指導をしていただきました。それが、とても生かされていたと思います。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。


自然体験活動(退所式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い自然体験活動も終わりが近づこうとしています。4日間お世話になった国立三瓶青少年交流の家での退所式を行いました。お世話になった方々に感謝して広島に帰ります。

自然体験活動(最後のバイキング)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい日はあっという間に過ぎますね。三瓶で最後の昼食をいただきます。しっかり食べて無事に広島に帰ろうと思います。


自然体験活動(最後のバイキング)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい日はあっという間に過ぎますね。三瓶で最後の昼食をいただきます。しっかり食べて無事に広島に帰ろうと思います。

自然体験活動(最後のバイキング)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい日はあっという間に過ぎますね。三瓶で最後の昼食をいただきます。しっかり食べて無事に広島に帰ろうと思います。

自然体験活動(オリエンテーリング)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然体験活動で最後の大きな活動になるオリエンテーリングを行いました。どの班も協力してポイントを見つけていました。

自然体験活動(部屋の片付け、掃除)

画像1 画像1
4日間使った部屋をきれいにしました。

自然体験活動(最終日朝)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。三瓶に来て初めて晴れた朝を迎えました。今日で自然体験活動が終わります。目標を達成できるように最終日も頑張ってほしいと思ました。

自然体験活動(消灯)

連日に渡り、たくさんの方がこのホームページに訪問していただいてます。昨日は過去最高の500越えとなりました。ありがとうございます。
子どもたちは毎夜消灯時間を守り、しっかり寝ています。だから元気でいられるのだと思います。いよいよ明日は自然体験活動最終日です。子どもたちは最後まで頑張り、きっと自分たちで決めた目標を達成してくれると思います。
明日も活動の速報を流していきたいと思います。たくさんのご訪問お待ちしております。

自然体験活動(ファイヤーストーム3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨で始まったファイヤーでしたが、盛り上がれば盛り上がるほど、天気も答えてくれて、クライマックスには、何と三瓶に来て初めての星を見ることができました。夏の大三角がはっきり見えました。3日間でかなり成長した子どもたち。今日のファイヤーは、盛り上げてくれた子どもたちに大感謝です。ありがとう!!

自然体験活動(ファイヤーストーム)

画像1 画像1 画像2 画像2
どのグループのスタンツ元気いっぱい踊りきりました。見応え分でした。ゲームやダンスも大変盛り上がり、子ども達から元気をいっぱいもらいました。

自然体験活動(ファイヤーストーム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
盛り上がりました!!!サイコーでした!!!
つづく

自然体験活動(野外炊飯片付け)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしいカレーを食べた後は、班で力を合わせて片付けをしています。来たときよりも美しくしたいです。

自然体験活動(野外炊飯5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの班もとてもおいしくできました。本当においしかったです。

自然体験活動(野外炊飯5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの班もとてもおいしくできました。本当においしかったです。

自然体験活動(野外炊飯5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの班もとてもおいしくできました。本当においしかったです。

自然体験活動(野外炊飯4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライスが完成しました。


自然体験活動(野外炊飯2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3



自然体験活動(野外炊飯2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3



自然体験活動(野外炊飯2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付 落保入園式

学校だより

校長室だより

学校いじめ防止等のための基本方針

危機管理

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737