最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:89
総数:268954
落合東小学校のホームページにようこそ     

サンタさんがきてくれたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食はクリスマスメニュー。1年生は初めてのクリスマス給食をずっと楽しみにしていました。今日は、朝から「ケーキ楽しみだな〜!」とウキウキです。そして給食時間。ワゴンを見て1年生はびっくりです。なんとケーキがのっていません。「今日じゃなくなったのかなあ・・・。」と1年生はちょっぴり不安そう。しかし、食べ始めてからしばらくすると、どこからかゆかいなクリスマスソングが聞こえてきました!そして登場したのは、ケーキを持ったサンタさんとトナカイさん!「わあ、サンタさんだ〜!!」と1年生の教室は大盛り上がりです。サンタさんからケーキを受け取り、みんなにこにこ笑顔でおいしくケーキを食べました。とっても楽しい給食時間でした。

はじめての友遊フェスティバル!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1年生にとっての初めての友遊フェスティバルでした。1年生は、2年生から6年生までの教室をまわり、ゲームをさせてもらいました。お兄さんお姉さんが工夫をこらしてつくった楽しいゲームの数々に、1年生は大興奮!「まとあてが楽しかった〜!」「こんな景品をもらったよ!」と大喜びでした。なかには、「来年の友遊フェスティバルは、ぼくたちはどんなゲームをつくろうかな?」と考え始めている人も!来年も楽しみですね。今日はとても楽しかったです。2年生から6年生のお兄さんお姉さん、ありがとうございました。

どきどきおしごとたいけんかい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、『どきどきおしごとたいけんかい』をしました。おうちの人をスマイルにするために、体験会でいろいろなお仕事に挑戦です。会場には、掃除機、洗濯物干し、洗濯物たたみ、ぞうきんがけの4つのコーナーがあり、クイズに挑戦しながらまわっていきます。「手ではさんでパンパンってするんだよ。」「はしとはしをぴったり合わせてたたむと上手にできるよ!」と、お互いに教え合いながら楽しく活動していました。3組は、ひばり組さんといっしょに体験会に挑戦しました。おそろいのすてきなブレスレットをつけて出発です!「○○ちゃんはぼくより上手だったよ!」とひばり組さんのお仕事名人ぶりにおどろく1年生もいました。できたらペアのお友達にシールをプレゼント。なかよくたのしく活動することができました。体験会が終わってから感想を聞くと、「掃除機を上手にかけられるようになったから、おうちの人をもっとスマイルにできそう!」とやる気いっぱい!『おうちの人スマイルチャレンジ』は、まだまだ始まったばかり。引き続き、お手伝いに挑戦してほしいなと思います。保護者の皆様、たくさんのご協力ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/17 ふれあいクリーン大作戦
12/18 ふれあいクリーン大作戦
図書貸出(低)
12/19 図書貸出(中)
12/20 図書貸出(高)
12/21 登校指導
12/22 学校朝会・給食終了・登校指導・個人懇談会
学校朝会・給食終了・個人懇談会

学校だより

校長室だより

学校経営計画

年間指導計画

学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737