最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:49
総数:311469

一歩が大切!

画像1
 尾長小学校の子どもたちは,あいさつがとても素敵です。
 5年生がその素敵なあいさつに磨きをかけようと頑張っています。
 今朝,2人の5年生が渡りろうかであいさつを始めました。誰に言われるでもなく,自分から始めたそうです。
 なんでもそうですが,最初の第一歩が大切なのです。この2人の一歩が,少しずつ大きな輪となって広がっていくことでしょう!
 ますます楽しみになってきました!

ついに!

画像1
画像2
画像3
 6月9日(木)3・4校時,ついに水泳指導を行うことができました!
 本年度最初のプールへの入水は,プールそうじをしてくれた6年生でした。
 みんな黙って久しぶりのプールを楽しんでいました。卒業前に尾長小学校のプールに葉入れてよかったね!
 これからきっと気温が上がり,水温も上がってくると思います。他の学年の子どもたちも楽しみに待っててくださいね!

なかなか泳げません…

画像1
画像2
 水泳指導期間中ですが,なかなか泳ぐくことができません。
 水温と気温が一定数を超えないと,寒くて寒くて泳ぐことができないのです。
 今日も残念ながら午前中の水泳指導はできませんでした。
 「え〜!」「何とか水温上げられないの〜」と残念そうな子どもたちです。気持ちはよくわかります。
 健康第一,安全第一なので,ちょっと我慢してくださいね。

最新!

画像1
画像2
 南校舎に25個の自動手洗器が設置されました。
 手をかざすと水が出てきます!すごいですね〜
 今後,北校舎にも設置される予定です。ご来校の際にはぜひ!

今日は残念でした…

画像1
 6月6日(月)から水泳指導を始める予定でした。
 しかし,昨日から降り続いた雨のせいで,残念ながら実施することができませんでした…次回へと持ち越しになりました。
 1年生にとっては,何もかもが初めてです。そして不安です。そこで,1年生の先生たちは考えました。泳がないけど,次に泳ぐ時に困らないよう,この機会にやり方を伝えておこう!と。
 実際に着替える時にはどうしたらいいか,着替えたらどうしたらいいかなどを子どもたちと一緒に確認しました。
 これで次の水泳指導はバッチリです!
 今度こそ晴れないかなあ〜

学ぶ!

画像1
画像2
画像3
 私たちも学びます!
 「一人残らず,読み・書き・計算の力」を!
 この言葉を合言葉に,尾長小学校の教師は学び続けます!
 今日は,熊本県から椿原正和先生を講師にお招きし,2年生の子どもたちに国語の授業をしていただきました。たくさんの気づきと学びがありました!
 さあ!学びます!尾長小学校の子どもたちが,もっともっと楽しく学べるために!

応援ありがとうございます!

画像1
画像2
 学校には,たくさんのお客さんがいらっしゃいます。
 今日は,教育委員会の方がいらっしゃいました。子どもたちの様子や学校の様子を見ていただき,応援してくださいます。
 学校に応援に来てくださる多くの方が,子どもたちの頑張りをほめてくださいます。教職員として,最もうれしい瞬間です!
 もっともっと子どもたちが,がんばろう!チャレンジしよう!と思える学校にしていきたいと思っています。
 応援どうぞよろしくお願いいたします!

PTA懇親会

画像1
画像2
画像3
 参観日の後,体育館にて「PTA懇親会」を行いました。三密に十分気を付けて実施しました。
 学校長が「尾長小学校グランドデザイン」を説明しました。その後,保護者の皆さんと教職員で交流会を行いました。
 久ぶりにたくさんお話しできて,本当に楽しい時間でした!
 ご参加くださった皆さん,本当にありがとうございました!今回,ご都合でご参加できなかった皆さん,またぜひお話ししましょうね!
 「つながり直し」
 コロナで距離ができてしまった,保護者の皆さん,地域の皆さんともう一度つながり直したいと考えています。
 今後とも尾長小学校の応援をどうぞよろしくお願いいたします!

参観日

画像1
画像2
画像3
 6月1日(水),新型コロナウイルス感染症対策を行って参観日を行いました。
 本年度2回目の参観日です。
 各学年,各学級様々な授業を行いました。今頑張っていること,今まで頑張ってきたことをおうちの方にしっかり見ていただくことができたと思います。
 みんなかっこよかったよ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健だより

食育だより

『いじめ防止等のための基本方針』

尾長小学校グランドデザイン

警報発表時等の緊急マニュアル

PTA関連

年間指導計画

新型コロナウイルス関連(厚生労働省より)

その他のお知らせ

新1年生関係書類

広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242