最新更新日:2024/06/15
本日:count up48
昨日:74
総数:312308

「人権の花」贈呈式

画像1
画像2
 10月25日(月),「人権の花」の贈呈式を校長室で行いました。
 広島人権擁護委員の方が,ヒヤシンスの球根を持って来られ,3年生児童代表4名に贈呈されました。
 3人で1つのヒヤシンスをこれから育てていきます。3月にきれいな花が咲かせられるよう,みんなで協力して頑張ってほしいと思います。
 そして,「人権の花」を育てながら,人を大切にする,人の気持ちを大切にするとはどういうことなのかも考えてほしいと思っています。

学びを止めない!

画像1
画像2
 10月20日(水),椿原正和先生を講師にお迎えして,研究会を行いました。
 椿原先生は,全国の小学校などで,授業をしたり,講演を行ったりされています。5年生の子どもたちに,説明文の授業をしてくださいました。
 どうですか?この後ろ姿。やる気に満ちています。やる気は後ろ姿に現れますね。
 授業後,授業力向上のための話を伺いました。先生たちも学びます!
 子どもたちも先生も学びを止めない,学び続ける尾長小学校です!

歯科検診

画像1
 春に予定していた歯科検診を本日行いました。
 本年度も眼科検診同様,新型コロナウイルス感染対策に十分気を付けて検診を行いました。みんな検診のルールを守って,上手に受診していました。
 お医者さんも子どもたちの歯の健康を守るために,一生懸命頑張ってくださいました。
 末永くおいしく食べ続けられるよう,自分の歯を大切にしていきたいものですね!

後期が始まりました!

画像1
画像2
 10月11日より後期が始まりました。
 本年度も折り返し地点を過ぎました。早いものですね。
 今朝,テレビで始業式を行いました。「認め合う言葉(ふわふわ言葉)をますます増やして,最高の後期にしましょう!」と学校長が話しました。
 児童代表の4年生児童も後期にがんばりたいことをしっかりと話しました。やる気に満ち溢れていました。
 さあ、後期です!
 前期に頑張ったことを土台に,力をさらに伸ばしてほしいと思います!
 頑張れ!みんな!先生たちも全力で頑張ります!

個人懇談会

画像1
画像2
 10月7日,8日の二日間,個人懇談会を行います。新型コロナウイルス感染予防に配慮して実施します。
 本年度初めて,保護者の方おひとりおひとりとゆっくりお話しすることができます。昨年度,本年度とコロナの影響で,なかなかお会いして,ゆっくりお話しする機会が持てませんでした。担任一同,とてもうれしく思っています。
 今回の懇談会で,「あゆみ」をお渡します。「あゆみ」には,各教科における子どもたちの頑張りが記されています。
 しかし,それは〇の位置でしか表されていません。〇の位置だけでは表せない子どもたちの頑張りがあります。それを担任一同,懇談会でお伝えしたつもりです。たくさん子どもたちの頑張りを認めていただければ幸いです。
 みんな頑張りました!
 今の自分よりも少しでも成長できるよう努力しました!
 それが伝わったらいいなと思っています。
 明日は前期の終業式です。4月からの約半年間,みんな本当によくがんばりました!

防犯訓練

画像1
画像2
 10月6日,防犯訓練を行いました。もし,不審者が校内に入った場合,安全を確保するためにどのような行動をすればよいかを確認する訓練です。
 放送と同時に,先生の指示を聞き,速やかに身を隠すことができました。ご覧ください。どこにいるのかわからない状態です。
 先生も子どもたちも,命を守るために真剣な表情で訓練に取り組んでいました。
 訓練でできないことは,実際に起こった時には絶対にできません。訓練の時から,真剣に自分の命を守る行動に取り組むことは,極めて重要ですね。
 よくがんばりました!

眼科検診

画像1
 新型コロナウイルスの影響で,春に予定していた眼科検診を本日行いました。
 昨年度同様,感染対策に十分配慮しながら実施しました。
 子どもたちは,先生から教えてもらった通り,黙って受診しました。さすがです!
 検診後,お医者さんが「子どもたちの元気な様子を見て安心しました。元気をもらいました!」と言ってくださいました!

ようこそ!先輩パート2

画像1
 10月4日から26日まで,本校卒業生の増田さんが養護教諭実習を行います。
 小学校の時の保健室の先生との思い出がきっかけで養護教諭を目指したとのことでした。先生という仕事は,影響力があるのだと改めて実感しました。
 約4週間の実習です。充実した実習になるようぜひ頑張ってください!
 がんばれ先輩!

学校の伝統

画像1
画像2
 学校には歴史があります。伝統と言われるものもあります。
 尾長小学校の伝統の一つがこれです。
 「同じ方向に揃えて並べられたランドセル」「きれいに揃ったぞうきん」
 これが多くの学級で行われています。子どもたちができるようになるまで,長い時間が必要です。子どもたちの努力が必要です。先生たちの粘り強い指導も必要です。
 両方が揃った時に,「学校の伝統」になるのではないかと思います。
 「学校の伝統」をこれからも大切にしたいものです。

勉強の秋

画像1
画像2
画像3
 秋と言えば,スポーツの秋,食欲の秋,芸術の秋,読書の秋,そして勉強の秋です。
 日々の授業を一生懸命頑張っています!
 見てください!このやる気を!

頑張って!先輩!

画像1
 本日,教育実習が終わりました。子ども時代を過ごした学校での実習だったので,いろいろと感慨深かったのではないかと思います。
 明日からは大学生の生活に戻ります。約4週間で様々なことを学んだことと思います。うれしかったこと,どうしたらいいんだろうと迷ったこともたくさんあったことと思います。それがきっとこれからの糧になると思います。
 夢に向かって頑張ってください!後輩たちが応援しています!
 頑張れ!先輩!

秋ですね〜

画像1
画像2
 本校の事務の先生が,定期的に花を飾ってくださいます。その花を見ると季節の移り変わりを感じることができます。
 外には彼岸花が咲きました。
 明日は「秋分の日」ですね。暑く雨が多かった夏が終わり,秋がやってきました。
 食欲の秋,読書の秋とも言われます。穏やかな秋の日が続くといいな〜と思っています。
 いよいよ一年も終わりへと向かっていきます。

がんばる!卒業生!

画像1
画像2
 現在,本校に教育実習生が勉強に来ています。5年生の子どもたちに勉強を教えたり,学校の様々な仕事に取り組んだりしています。
 実習生の中尾さんは,本校の卒業生です。新型コロナウイルス感染症対策に十分気を付けながらの教育実習は大変です。それでも,日々,一生懸命頑張っています!
 頑張れ!先輩!

スクールカウンセラーの先生と一緒にお勉強

画像1
画像2
 6年生が,スクールカウンセラーの黒木先生と一緒に学習をしました。
 「怒りをどうコントロールすればいいか」について,みんなで考えました。「それいいね〜」「なるほど,そういう方法もあるか」とみんなで意見を出し合いました。
 授業の最後に黒木先生の話を聞きました。
 物事の捉え方は人それぞれで,コントロールの仕方も人それぞれです。人の考えを聞き,視野を広げ,自分に合った方法をこれからも探し続けてほしいと思います。

みんなで考える!

画像1
 緊急事態宣言が9月30日まで延長されることになり,本日,緊急に今後の行事等について検討する会議を開催しました。
 どうすれば子どもたちにとってよいのか,先生たちが集まって,いろいろと知恵を絞りました。1時間以上,いろいろな考えが議論されました。
 本日決まったことは,来週中に保護者の皆様にお知らせします。
 予定通りに進まないことが多く,保護者の皆様,地域の皆様にご心配をおかけしております。
 これからも子どもたちにとってよりよい方法を教職員みんなで考え,模索していきたいと思います。

児童朝会(教頭先生の話)

画像1
画像2
 9月8日の児童朝会をテレビで行いました。
 「世界の子どもたちの様子」(学校に行きたくても行けない子どもがいること,5歳までに亡くなってしまう子どもがいることなど)を教頭が話しました。
 私たちが当たり前にできていることは,実はあたりまではないことを改めて実感しました。どうしたら,世界がよりよくなっていくか,これからもしっかり勉強して,考えていきたいと思ったことでしょう。
 考えることが大事です。思考し続ける尾長小学校の子どもたちであってほしいと願っています。

校歌のお勉強

画像1
 4年生の特別の教科道徳の学習の中に「わたしたちの校歌」という学習があります。
「よりよい学校をみんなで協力してつくっていこうとする実践意欲や態度を育てる。」という目標で学習します。
 4年生の子どもたちが,尾長小学校の校歌について,みんなで分析していました。「なるほど〜そういう意味か!」など発見があったようです。
 実は…尾長小学校の校歌は,昔,三番まであったんです!調べてみてわかりました!
 昭和10年に創立15周年を記念して制定された校歌だそうです。約100年近く歌い継がれています。その時代その時代で,いろいろな思いを込めて歌っていたことでしょう。
 子どもたちは,歴史の重み,そして歴史を引き継いでいく大切さを実感したようです。

一緒にがんばる!

画像1
画像2
 先生も子どもたちと一緒になってそうじをします。
 先生も頑張る!みんなも頑張る!尾長小学校がますますきれいになる!そして,ますますよくなる!
 そう思って,今日もみんなで一緒にそうじを頑張ります!
 見てください!かっこいいですよね!

体育参観日の練習

画像1
画像2
 9月25日(土)に体育参観日を予定しています。
 体育参観日に向けて,各学年が練習に取り組み始めました。距離を開け,換気を十分に行うなど,新型コロナウイルス感染症対策に気を付けて取り組んでいます。
 これまでの運動会とは違った形になりますが,保護者の皆さんにぜひ見てもらいたい!と子どもたちが頑張っています!
 緊急事態宣言がどうなるか,現段階でははっきりしませんが,体育参観日が実施できるよう願いながら,子どもたちと一緒に先生たちも頑張っています!

きれいになります!

画像1
画像2
 夏休みの期間を利用して,本校業務員の先生が,いろいろな作業をしてくださっています。
 1年生の教室後方の掲示板がきれいになりました!
 北校舎の階段の色を塗り直してくださっています!
 子どもたちが,気持ちよく過ごせるよう,暑い中での作業ですが頑張っています!
 8月6日の登校日を楽しみにしていてくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242