最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:64
総数:311422

平和の願いを

画像1
画像2
 先日,広島テレビさんから一本の電話がありました。
 「先日のG7サミットに参加されたEU代表のフォンデアライエンさんが,尾長小学校の児童さんが折った折り鶴を持って帰られました。取材をさせてください。」
とのことでした。保護者の方と相談し,取材を受けることになりました。
 G7サミットのプロジェクトの一つで,折り鶴を折る活動がありました。昨年,2年生が参加しました。当時2年生だった國弘さんが平和の願いを込めて折った折り鶴が,海を渡ったのです。
 3年生になった國弘さんは,今度は手紙に平和の願いを込めました。その様子を取材されました。
 先日,6年生の児童がピースサミットで「受け継ぎ,伝えることを止めたら,被爆者の方の苦しみは忘れさられる」と発表しました。
 子どもたちは,様々な形で平和の大切さを発信しようとしています。
 大人も頑張らなきゃ!と改めて実感しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校便り

食育だより

尾長小学校グランドデザイン

PTA関連

新型コロナウイルス関連(厚生労働省より)

その他のお知らせ

広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242