最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:72
総数:193890

5年生の様子

社会科の学習で、自分たちの身の回りの食糧の生産地を調べました。チラシを使い、食品の生産地を地図にまとめました。自分たちの食生活が思った以上に世界とつながっているに気づくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3日間の職場体験

今日から3日間、三入中学校2年生3名が職場体験で小学校にやってきました。違う立場での小学校生活から、多くのことを学んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年度最初の水泳指導

今年度最初の水泳指導はひまわり1の皆さんでした。さわやかな青空の下、きらきら光るプールの水は少し冷たかったようですが、楽しいプール開きとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の様子

朝から教室は蒸し暑くなっています。エアコンをつけ、学習に集中しやすい環境の中、学習に取り組んでいます。「や」のつく言葉さがし、つぼみから花を想像して友達と比べっこなど、1年生もしっかり考え、友達とかかわり、自分の考えを伝えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の様子

2年生は学校でミニトマトを育てています。成長の様子を観察し、丁寧に記録しています。黄色い花が咲いたところに、トマトの実ができることを教えてくれました。たくさん花が咲いて、いっぱい収穫できるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生の様子

6月7日(金)2時間目に授業参観を行いました。3学級が異なる教科を通じて、日ごろの学習の様子を参観していただきました。暑い中、多くの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の様子

6月6日に6年生はJTサンダースの選手をお招きしてスポーツに慣れ親しむ活動に取り組みました。プロのテクニックやパワーを目の当たりにし、大きな歓声が上がりました。いろんなスポーツを楽しむきっかけになってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生の様子

6月5日にリコーダー講習会を行いました。
本物の音色に触れ、リコーダーの音色に静かに耳を傾けていました。
さあ、3年生の皆さんの番です。
美しい音色を奏でてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875