最新更新日:2024/06/17
本日:count up23
昨日:31
総数:193709

教室掲示

画像1 画像1
もうすぐやってくるクリスマスを,楽しみにしている子供達の気持ちが伝わります。
画像2 画像2

学習の様子 4年生

算数科の様子です。
問題を友達と相談していました。
良くわからない子は「え?どういうこと。もう一回教えて。」と聞き返しています。
これが「自分が学ぶ」姿です。
ペアで説明し合う時も,しっかりと聞き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 3年生

総合的な学習の時間に,地域の方に来ていただき防災学習を行いました。
8・20の土砂災害当時の話を聞きました。
砂防ダムの様子や川の様子を災害当時と現在を比べながら聞くことで,災害がどれほど大きいものだったのかを知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科でおもちゃを作っています。
グループごとに,作るおもちゃを相談して決めていました。
作り始めている学級では,空き箱やペットボトルキャップなどをうまく活用していました。
作ったおもちゃで遊ぶのが楽しみです。

学習の様子 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場では体育科「ティーボール」の学習をしていました。
気温の低さを感じさせないような元気な声と動きです。
バッティングも上手になってきました。

標準学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生から5年生は,2時間目に学力調査(CRT)を行いました。
これまでの学習がどのくらい定着しているかを確認するテストです。
どの教室を回っても静かに真剣に問題に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校予定時刻

その他配付文書

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

シラバス・年間指導計画

インフルエンザに関する報告書

広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875