最新更新日:2024/06/24
本日:count up33
昨日:54
総数:194196

仕事納めです

令和元年最終日です。
今日は教頭先生を筆頭に出勤している先生方が,掃除をしています。
玄関の掲示板も新しい年を迎える準備が整いました。
たくさんの出来事がありました一年です。
また,来年 よい年になりますようにと願うばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

カレンダー

校長室に,ひまわり学級のみなさんが,手作りしたカレンダーが飾ってあります。
来年用のカレンダーが出来上がったので,届けてくれました。
毎月,季節を感じる絵手紙風のイラストが描かれています。
来年は,ねずみ年。
1月のカレンダーには,かわいいねずみが描かれています。
毎月めくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の給食は今日で終了です。
麦ごはん 牛乳 みそおでん 酢の物
気温が低い今日にぴったりのメニューでした。
12月に入り,残食が少なくなったことを,給食の先生方が喜んでおられました。
いつも,おいしく,楽しく食べてほしいと給食室前には季節を感じる掲示や飾りつけをしてくださっています。
見て,感じて,味わって,おいしくいただきましょう。
来年は,1月7日から給食開始です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリスマスメニューです。
麦ご飯 牛乳 鶏肉のから揚げ レモンあえ 野菜スープ ショートケーキ

ひまわり学級と1年生の教室へは,サンタさんとトナカイさんがケーキを届けにいきました。
びっくりして声が出ないクラスや「わー!!ケーキだ!」と歓声が上がるクラスと反応が様々でした。
野菜スープには,星型のハッピーキャロットも入っています。
クリスマスが待ち遠しくなるような 楽しい給食になりました。

なかよし班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9日(月)の昼休憩はなかよし班遊びでした。
班長さんは事前に遊びを考え,みんなが楽しく遊べる工夫をしていました。
6年生と1年生のなかよし班では,6年生がやさしく1年生をリードして遊ぶ姿が見られました。
異年齢での活動で,思いやりの心が育ち,日頃の生活の中にも相手意識をもつことができてくると思われます。
お天気にも恵まれ暖かい日差しの中,いつもより長い休み時間を思いっきり体を動かして遊ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875