最新更新日:2024/06/27
本日:count up54
昨日:66
総数:194402

おいしい給食をいただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日ひまわり学級各クラスで静かに給食準備をして、給食をいただいています。
 この日はみんなが大好きな「ひろしまカレー」の献立でした。給食室でルーから手作りしてくださったカレーライスをみんなでおいしくいただきました。

ひまわり学級学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(木)にひまわり学年集会を開きました。
 はじめに,ひまわり学級の学年目標「ジャンプ」を確認して,クラスごとに早くきれいに並ぶ練習や子供たちだけで背の順に並ぶゲームをしました。みんなで声をかけ合って上手に一列に並ぶことができました。
 最後は全員で円陣を組んで「エイエイオー!」と大きなかけ声をして,一年間一緒に頑張っていく気持ちを高めました。

かいもの

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で「かいもの」をしています。
お店の人やお客さんになりきって挨拶やコミュニケーションをとります。
買いたい物の場所が分からない場合は、お店の人に聞いて買い物をしています!

5月の誕生日会

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり1組では、自立活動で5月の誕生日会をしました。
当日までプレゼントを用意したり、プログラムを作ったり、たくさん準備をしました。プレゼント渡しやゲームをして楽しい会になりました!

さつまいもを育てるために...

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり1組では生活単元学習でさつまいもを育てます!
苗を植える前に畑の草取りをしました。みんなで協力して、最初は雑草がたくさんあった畑もきれいになりました。さつまいもを育てるのが楽しみです!!

絵の具でゆめもよう

 ひまわり学級も図画工作科は交流級に行って授業を受けています。
 4年生では絵の具や歯ブラシ,ビー玉などを使って色々な模様を作成し,それを組み合わせて一つの絵を完成させます。
 子供達ができた模様を嬉しそうに見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり1年生歓迎会!!

 4月18日(木)1時間目に体育館でひまわり1年生歓迎会を行いました。
 ひまわり学級は,新しく4名の1年生を迎えました。
 会では,1年生の自己紹介やじゃんけん列車,猛獣狩り(名前バージョン)を楽しみました。1年生とたくさん交流できてみんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875