最新更新日:2024/06/10
本日:count up44
昨日:24
総数:217867

3月7日の給食

画像1画像2画像3
 3月7日(木)の献立

 小型リッチパン
 スパゲッティイタリアン
 スイートポテトドレッシングサラダ
 チーズ
 牛乳

 今回は「スパゲッティイタリアン」について・・・
 たっぷりのオリーブオイルとにんにくで良い香りを出し、豚肉・牛肉を入れ、白ワインもふり入れて炒めます。この時、味に深みを出すためにトマトペーストも入れて一緒に炒めました。
 玉ねぎをたくさん使うので、甘味が強いですが、チョイチョイ本格的な食品が良い仕事をして、お子様用の味とは少し違う仕上がりになります。スパゲッティも、仕上げる時間を見計らってゆでます。分刻みの仕事です。段取り力が問われます。
 できあがったらクラス別に配食して、ワゴンに乗せて、上の階へリフトで運んで、給食当番が配膳して・・・と、食べるまでに30分以上過ぎます。あんなに分刻みでおいしく仕上げたのに、給食時間に食べるスパゲッティは、味見をした時の味・食感とは変わっています↓。
 できあがった時、いつも「今すぐ食べてもらいたいなぁ・・・。」と思う一品です。

3月6日の給食

画像1
 3月6日(水)の献立

 麦ごはん
 ホキの南部揚げ
 炒りうの花
 みそ汁
 ヨーグルト
 牛乳

 今回は「ホキの南部揚げ」について・・・
 南部揚げの衣には、ごまが入っています。「南部」が付くとごまが入っているのは、ごまの産地だった岩手県と青森県の県境あたりを南部地方と呼んでいたからです。給食では、黒ごまを衣に混ぜました。よく噛むと香ばしいごまの香りが口に広がります。揚げすぎると、ごまが焦げるので気が抜けません!衣を工夫すると、バリエーションが増えますが、注意することも増えます・・・。

3月5日の給食

画像1

 3月5日(火)の献立

 柳川風丼
 (麦ごはん)
 ししゃものから揚げ
 白菜のゆかりあえ
 牛乳

 今回は「柳川風丼」について・・・
 ドジョウの代わりに、牛肉を使っているので「柳川風丼」という料理名になっています。ごぼうの良い香りも加わり、食欲が増します。
 給食当番の女の子2人が、「ねぇ、あの、みほんのきゅうしょくを みにいこー。」と、配膳見本のケースの所に仲良く行って、アクリルカバーに水蒸気を逃がすために穴がポコポコ開けてある所で、鼻から大きく息を吸って「あぁ〜、い〜ぃ におい♪」「はよぉ、かえってたべよ〜。」と、かわいらしく教室に戻っていきました。お家でもこんな感じで食事してるのかなぁ、表情豊か・心豊かな姿を見た気がします。

3月4日の給食

画像1
 3月4日(月)の献立

 ごはん
 うま煮
 はりはり漬け
 納豆
 牛乳

 今回は「納豆」について・・・
 広島市の学校給食で納豆を出し始めた頃、意外と家庭で食べている子が多かったのに驚いた記憶があります。
 今日は、体育館から教室に帰る子ども達の一団が、配膳見本を見ながら「やったぁ!なっとうじゃぁ♪」「なっとう、すきぃ〜」と言いながらスキップしていました。「すきぃ〜」と言っている子の中には、給食時間に果敢にチャレンジして食べられるようになった子もいます。チャレンジした結果食べられるようになった子の表情は、どこか誇らしげでキラキラしています。このチャレンジ精神を見習わなくては・・・と思った時間でした。 

3月1日の給食

画像1画像2
 3月1日(金)の献立

 ちらしずし
 (きざみのり)
 鰆の照焼き
 わけぎのぬた
 かきたま汁
 三色ゼリー
 牛乳

 今回は「ひな祭り献立」について・・・
 3月3日(日)のひな祭りにちなんだ献立です。
 「わけぎのぬた」は、人気がありませんが、わけぎの生産量1位の広島県(東部)では、ひな祭りの日に「わけぎのぬた」を食べる習慣があるそうです。それを知ってほしくて出しています。
 給食前に「わけぎのぬた」が苦手という女の子と話をしていて、「ちょっとでも食べやすくなるようにと思って、酢みその味を甘めにしてみたんだけど・・・。」と言うと、「その、甘い感じが何かイヤなんよねぇ・・・。」というご意見をいただきました・・・。私もこの女の子と同じ意見だったので「酸味をぐっと抑えて、甘めに仕上げりゃ食べるだろうというのは安易な方法だったな・・・。」と反省しました。来年は酸味もしっかりありつつ、まろやかな味の酢みそ作りを目指して試行錯誤するとしましょう。わけぎと酢みその量のバランス、酢みその加熱の加減・・・。いろいろ改善の余地がありそうです。

2月28日の給食

画像1画像2
 2月28日(木)の献立

 ココアパン
 ポークビーンズ
 野菜ソテー
 牛乳

 今回は「ココアパン」について・・・
 バレンタインデーはとっくに過ぎましたが、給食室から愛を込めて「ココアパン」を贈ります♪ 6年生には、中学校での活躍を願う気持ちも盛り込みました♪
 ココアパンは、給食室で揚げたパンにココアとグラニュー糖を混ぜたものを、パンが熱々のうちに大きなタライの中で手早くまぶします。タライの底には、パンに付かずに残ったココアパウダーがあります。これをクラスのパンケースにパラパラとふりかけておきます。食後、クラスからきれいになって戻ってきたパンケースを見ながら「あのココアパウダーも上手に食べきってるなぁ。」と、子どもたちが一生懸命ココアパウダーを取っている姿を思い浮かべました。
 6年生は、最後の揚げパンを楽しく味わって食べてくれたようです。大人になって給食を語る時、きっと話題になる一品なんだろうなぁ・・・。揚げパンは3種類あるけど、覚えてるかなぁ???
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601