最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:34
総数:217802

3月10日の給食

画像1
3月10日の献立

 赤飯
 お楽しみフライ
 (ヒレカツ・コロッケ)
 よろこぶキャベツ
 かきたま汁
 牛乳

 今回は「卒業お祝い献立」について・・・
 いよいよ卒業が近づいてきたんだなぁと実感させられます・・・。いつもは、「キャベツの昆布あえ」という料理名のおかずも、今日だけは「よろこぶキャベツ」という名前に変身します。
 日本では「赤」は喜び事や魔除けの意味があり、赤い色をしている「赤飯」が今日の主役です。大昔は、貴重な赤米を炊いていましたが、今は、小豆を一緒に炊くのが主流です。(小豆も大切にされていたので、きっと、小豆を使うことにも意味があるのだと思います。)
 昨日、6年生が「もー、なんで赤飯出すん〜。お祝いは、ケーキじゃろぉ〜!」から始まり、どれだけ赤飯がイヤなのかアツく語ってくれるのを「お、イヤイヤ赤飯。来たな。」と聞いていました。こちらも、赤飯の長い歴史を語り、これから日本の食文化を継承する役目がある若者は、安易に好き嫌いだけで食べる食べないを決めてはいかん!と、聞き飽きたであろうセリフで逆襲しました。
 いつものごはんより量が少ないのも関係があるかもしれませんが、よく食べていました。
 こうして「あー言えば、こう言う」楽しい時間も残りわずかかぁと、また、寂しい気持ちになるのでした・・・。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要

インフルエンザに関する報告

令和2年度 学校だより

お知らせ

新型コロナウイルスに関する書類

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601