最新更新日:2024/06/10
本日:count up46
昨日:24
総数:217869

3月1日の給食

画像1画像2
 3月1日(金)の献立

 ちらしずし
 (きざみのり)
 鰆の照焼き
 わけぎのぬた
 かきたま汁
 三色ゼリー
 牛乳

 今回は「ひな祭り献立」について・・・
 3月3日(日)のひな祭りにちなんだ献立です。
 「わけぎのぬた」は、人気がありませんが、わけぎの生産量1位の広島県(東部)では、ひな祭りの日に「わけぎのぬた」を食べる習慣があるそうです。それを知ってほしくて出しています。
 給食前に「わけぎのぬた」が苦手という女の子と話をしていて、「ちょっとでも食べやすくなるようにと思って、酢みその味を甘めにしてみたんだけど・・・。」と言うと、「その、甘い感じが何かイヤなんよねぇ・・・。」というご意見をいただきました・・・。私もこの女の子と同じ意見だったので「酸味をぐっと抑えて、甘めに仕上げりゃ食べるだろうというのは安易な方法だったな・・・。」と反省しました。来年は酸味もしっかりありつつ、まろやかな味の酢みそ作りを目指して試行錯誤するとしましょう。わけぎと酢みその量のバランス、酢みその加熱の加減・・・。いろいろ改善の余地がありそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601